日清 最&強 どん兵衛 かき揚げそば | ただいま考え中!

日清 最&強 どん兵衛 かき揚げそば

「日清 最&強 どん兵衛 かき揚げそば」

推奨調理時間 熱湯5分 内容量 101g(めん66g) 494kcal 食塩相当量 6.5g

日清のどん兵衛シリーズの最高峰の一杯を紹介します。
今回紹介する「最&強どん兵衛かき揚げそば」は「すべてが主役」のこだわりぬいたまさに「最&強」の一杯です。
レギュラー品のどん兵衛天ぷらそばをすべてにこだわりぬいてパワーアップさせた一杯に仕上げられています。
こだわりポイントは
①弾力とのどごしが楽しめる 「新太そば」
②鰹節としょうゆの華やぐ香りが特長の6種の合わせだしを使用したつゆ
③通常よりぶ厚い 「鬼かき揚げ」
④東京・浅草の老舗やげん堀で特別に調合した「特製七味唐辛子」
の4つで、麺、スープ、かやくのすべてが主役の特別などん兵衛です。

 

カップの中には先入れ式の粉末スープと後入れ式の七味唐辛子がひとつになった小袋とパックされたかき揚げ(後のせ式)が入っています。

小袋やかき揚げと取り出した後のカップの中の様子です。
レギュラー品のどん兵衛のそばより一回り太い感じの麺が見えます。
縮れの少ないストレートタイプの麺はどん兵衛シリーズの大きな特徴です。
麺のブロックの中央部に少しくぼみがあり、レギュラー品でいうところの月見ポケットはこれにも存在するようです
ここに粉末スープを加えてお湯を注ぎ5分で出来上がります。
かき揚げと七味唐辛子は仕上がり時に加えるのでとっておきましょう。

 


出来上がりはこのような感じになりました。
5分経過後ふたを開けて、麺をよくほぐしつつスープをなじませて添付の七味唐辛子を加えかき揚げをのせてある程度スープに浸して撮影しました。
これで食べ始めることができる状態ですが、個人的に天ぷらはふんわりしたものが好きなので撮影後にかき揚げをしっかりスープに浸して食べ始めました。

麺は小麦粉(国内製造)、そば粉、植物油脂、食塩、植物性たん白、しょうゆ、大豆食物繊維などを配合した油揚げタイプの中太程度の太さの麺です。
麺が通常のどん兵衛のそばと比べて太めになっているので、レギュラー品は3分仕上げですがこちらは5分仕上げになっています。
レギュラーのどん兵衛天ぷらそば(東日本タイプ)の麺と比べ、少し成分に違いがあり、レギュラーには含まれているかつお節粉末が本品には配合されていません。
この違いが大きなものではないと思われますが、若干は麺の風味などに違いがあるものと思われます。
5分でほどよいかたさに仕上がりましたが、通常のどん兵衛より麺が太めな分弾力感が強くいつもと違ったおいしさが楽しめるものに仕上がっています。
麺量は66gとレギュラー品のどん兵衛天ぷらそばと比べると6g少なめになっていますが、麺が太めで食べごたえがある分数字の差を感じさせない満足感があると思います。

スープは食塩、糖類、かつおぶし調味料、魚粉(かつお、さば、あご)、粉末しょうゆ、七味唐辛子、ねぎ、たん白加水分解物、こんぶ調味料、しいたけ調味料、にぼし調味料などを合わせた醤油味仕立てです。
レギュラー品のどん兵衛天ぷらそば(東日本)と比べて構成品目がかなり多く、魚粉の構成品目も違います。
またレギュラー品にはないこんぶ調味料、しいたけ調味料、にぼし調味料なども含まれており、かつおだしとしょうゆを合わせた基本部分は変わりませんが6種の合わせだしの旨みがさらに深い味わいを演出している旨味豊かなものに仕上がっています。
そこに加える七味唐辛子は浅草の老舗やげん堀で特別に調合したもので、これを加えると焙煎唐辛子のまろやかな辛味と香ばしさが広がりさらに味わい深くなります。

かやくはかき揚げです。
スープの中に含まれるねぎもかやくの一部と考えてもよさそうですが、やはりメインはかき揚げなので一点豪華主義のようなかやく構成です。
メーカーの商品紹介によると、このかき揚げはどん兵衛かき揚げ天ぷらうどんに使用しているかき揚げよりもさらに厚みを増した独自製法の鬼かき揚げだそうです。
かき揚げの厚みはなかなかのもので、玉ねぎを増量しているのでうまみもさらにアップしており実質的にかき揚げだけのかやくでも十分満足度は高いと思います。
本来はあとのせ式のこのかき揚げですが、ふんわり感の強めな仕上がりが好きな私は先のせで作ってしまいました。
それでも仕上がり時にはある程度のサクサク感を残して適度にしっとりとスープが染みた感じに仕上がっていました。
本来のあとのせ式で作ったら、かなりサクサクな食感に仕上がることは間違いないと思います。
ある程度サクサク感を味わってから、スープに浸してふんわり感を味わいながら食べるのもよさそうです。
サクサクでもふんわりでも玉ねぎのおいしさが印象に残ります。

麺もスープもかやくもすべてが主役のまさに際&強な一杯です。
価格も通常のどん兵衛と比べると最&強ですが、それだけの満足度はしっかり感じさせてくれる一杯です。
たまにはちょっと贅沢して最&強なおいしさを楽しんでみるのも悪くないと思います。
この最&強シリーズ、きつねうどんも販売されているのでこちらもぜひ味わってみることをお勧めします。
こちらの一杯が気になる方はお近くのスーパーやコンビニのカップ麺売場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
ごちそうさまでした。