マルちゃん 1食分の野菜濃厚ちゃんぽん | ただいま考え中!

マルちゃん 1食分の野菜濃厚ちゃんぽん

「マルちゃん 1食分の野菜濃厚ちゃんぽん」

 

 

推奨調理時間 熱湯5分 内容量 99g(めん65g) 419kcal 食塩相当量 6.3g

マルちゃんから発売されている縦型ビッグサイズカップのちゃんぽんです。
ローソン限定販売とは謳っていないもののローソン以外では見かけない商品です。
昨年にも紹介していますが、その時の商品とはリニューアルで変わっているようなので改めて記事にしてみました。
たっぷり8種類の野菜が入っており、1食分の野菜相当量(新鮮野菜換算)の野菜を使用しています。
魚介の旨みが利いた濃厚スープとたっぷり野菜がセールスポイントの一杯です。

 

ふたの上に特製油の小袋が添付されています。
これはリニューアルで追加されています。

 

カップの中に麺、かやく、スープの素がセットされた縦型カップ麺のスタンダードなスタイルです。
特製油の小袋があるものの、おおむねお湯を注ぐだけで作る事ができる手軽さは魅力的です。
商品名にもなっているこの一杯の最大のポイントの野菜は一部がフリーズドライブロックになっており、お湯を注ぐ時にこのブロックが溶けやすいようにお湯を注いでいきます。
お湯を注いで5分で出来上がります。


出来上がりはこのような感じになりました。
5分経過後ふたを開けて特製油を加えた状態でそれ以外はほとんど手を加えない状態で撮影しました。
まだ麺をほぐしていないので、食べる前にはしっかり麺をほぐしてしっかりスープをなじませていますいます。

麺は中太程度の少し太めの軽く縮れがついたタイプの油揚げ麺で、チキンエキスや香辛料、粉末野菜などを配合した味付麺です。
出来上がりの写真ではカップ表面をかやくの野菜が埋め尽くしているので麺の様子がよく見えません。
5分でほどよい感じのかたさで少しもっちり感のある感じに仕上がりました。
麺量は65gと縦型ビッグカップの商品にしては少し控えめな量です。
少し太めでもっちり感があるので麺量の数字以上のボリューム感があり控えめな量だとは感じませんでしたが、ビッグカップを使っているんだからもう少し麺の量は欲しいところです。

スープはポークエキス、植物油、チキンエキス、食塩、魚介エキス、粉末野菜、たん白加水分解物、香味油脂、ラード、香辛料、酵母エキスなどを合わせた白湯タイプのちゃんぽんスープです。
リニューアル前に比べ、ラードが加わったり植物油の量が増えたりとスープの味付が少し変わっているようです。
まろやかが感じられ濃厚でコクのあるスープに仕上がっており、少し濃い目のスープのちゃんぽんが好きな方にはおすすめです。
濃厚仕立てになっている分ちょっと塩分は強めに感じるかもしれませんが前作よりはスープの塩分が控えめになっています。(スープの食塩相当量は前作4.4g→今回3.9g)。

かやくは8種類の野菜でフリーズドライブロックと通常の乾燥具材の両方が入っています。
仕上がり時の野菜のボリューム感はなかなかのもので、カップの表面を埋め尽くすほどの感じです。
8種類の内訳はキャベツ、チンゲン菜、コーン、たまねぎ、こまつな、ねぎ、にら、にんじんです。
1食分の野菜を商品名に掲げるだけあってかやくの量感はさすがと思わせてくれます。
最近のカップ麺ではかやくの量感が少し寂しげに感じるものも散見されますが、これではそんな寂しさを感じることはありません。
ふだん野菜不足を感じている方が商品名に惹かれ少しでも野菜を食べようとこれを選ぶということも多いかと思います。
野菜のシャッキリ感がほどよく感じられるのでおいしく味わえるものに仕上がっています。

たっぷり野菜と濃厚スープがおいしい一杯です。
野菜はシャッキリ感もあっておいしく、あまり野菜が好きでない方でもおいしく味わえるようになっていると思います。
麺も少し太めでもっちり感もあるのでおいしく味わえます。
ちゃんぽんといいながら魚介や肉は具材にはありませんが、それでも十分満足できる一杯です。
ごちそうさまでした。