中華どーーーん!! | 杉並区料理教室 Makana cooking salon(井の頭線西永福駅より徒歩4分)

杉並区料理教室 Makana cooking salon(井の頭線西永福駅より徒歩4分)

食べて健康に、食べて美しくなる。
そんなことをテーマに杉並区でお料理教室を主宰しています。
他にも月に二回<第一、第四日曜日>青山のファーマーズマーケットに出店したり、ケータリングやお菓子オーダーも承っております。お気軽にお問合せ下さい。

どーん。



今日のまかない。
中華丼。
やみつきキャベツ。
さつまいものレモンメープル煮。




中華は、玉ねぎ、タケノコ、人参、きくらげ、赤ピーマン、もやし、キャベツ、干し椎茸、しめじ、ヤングコーンとお野菜たっぷり。
というか、私のお店なので、野菜しか入れられないのですが(笑)。

でも、いろいろ工夫してお肉やシーフードが入ってなくても入ってるような味!なはず(笑)

昨日仕事あとに作っていた私。
味見して、あさりが入ってるみたいーと興奮!!

ちょっとだけ、本当にちょっとだけ、、
マクロやベジでのお肉やお魚を使わなくてもそれに近い味の持って行き方をわかってこれてるのかな。
本当にちょっとだけ、。
まだまだ勉強しないとですけど。
出しの取り方や使い方、ブイヨンキューブの使い方、白醤油、にんにく、生姜、梅酢、リンゴ酢など組合せで本当に近づける気がする!!
もっと勉強してがんばろっと♪


あとこちらの

どでーん。とおっきなさつまいも。
これはとっても好みのレシピが出来上がりました~。
一晩つけて今食べたらよりドキドキドキドキ

タルトとかのフィリングにしたりしたいなぁーと思いながら今食べてます。
パウンドとかに入れてもよさそう♪

これはね。
甜菜糖とメープルシロップとお水でさつまいもを煮て、さつまいもに火がとおったら、レモン汁を加えて、刻んだミントとお塩をひとつまみと共に一晩つけたもの。

ミントの香りが私のなかではすごくよかったー★☆

もっとたっぷりミントいれてもいいかなってくらい。


思い付きでやってみたらすごくよかったから、今度レシピきちんと計って作ろっとドキドキ











Android携帯からの投稿