大豆ミート | 杉並区料理教室 Makana cooking salon(井の頭線西永福駅より徒歩4分)

杉並区料理教室 Makana cooking salon(井の頭線西永福駅より徒歩4分)

食べて健康に、食べて美しくなる。
そんなことをテーマに杉並区でお料理教室を主宰しています。
他にも月に二回<第一、第四日曜日>青山のファーマーズマーケットに出店したり、ケータリングやお菓子オーダーも承っております。お気軽にお問合せ下さい。

実は…

先日おさるに持たせてあげたこのサンドイッチ。
あるしかけをしていたのです。
その時のblogにはまだ書かないでいたのですが。
この中のからあげ。
鶏肉に見せて鶏肉ぢゃなかったのです。
初めてこの大豆ミートを使ってみました。

先日広尾に行ったもうひとつの目的のナチュラルマート。
ここはマクロビオティック食材や有機のお野菜や有機の食品ばかりがおいてあるスーパーなんですが、そのナチュラルマートで探し求めていた大豆ミートをゲットしましたよぉ(///ω///)♪
早速肉食生活のおさるに使ってみたのです。
大豆ミートとはその名の通り、原料は大豆。大豆のグルテンをまとめたものです。
ベジタリアンやマクロビオティック実践者の方がお肉の代用に使う食材です。カロリーはお肉の1/3。
それだけぢゃなく、すばらしいのが栄養価。
大豆から出来ているのでさまざまな栄養効果、美容効果があります。

ドキドキコレステロールを下げる
食物繊維が豊富な大豆は脂肪をためにくくしてくれます。
大豆の油にはコレステロールを下げる力もあるのです。
ドキドキ脂肪を燃焼させる
サポニンという物質の働きにより脂肪燃焼効果があるといわれています
ドキドキ筋肉を作る

その他にも大豆イソフラボンの働きにより太りにくい体を作ってくれるそうです。
大豆ミートについて詳しく書いてある木下あおい先生の本を買って熟読!!
上に書いてあることがもっと詳しくたくさん書いてありましたドキドキ
まだまだ大豆ミート初心者のまかなにとってとっても分かりやすく書いてありいろいろレシピを試してみたいと思います♪
肉食で不摂生で体に悪いものばかりが大好きななおさるの食生活を知らぬ間にまかなが今勉強している知識で改善していけたらなぁといろいろ模索中…φ(..)












Android携帯からの投稿