さどもども飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート
河童でーーす爆笑爆笑爆笑


最近同じジムの河童姉さんに
水泳をレクチャーする機会が
ぼっちぼっちあるんですが。。。


河童姉さんの泳ぎを見て
できていないところを
レクチャーしているのに

たまたま隣にいらっしゃるオジサン

ちゃっかりとレクチャーに
参加してる?。。。みたいな

身振り手振りで確認してみたり
耳や目を傾けて
もっと情報収集しようとしてます(笑)
グラサングラサングラサングラサングラサン

ちゃっかりオジサン
素晴らしいっす

それだけ向上心があるびっくりマーク
ってこってすもんねー
アップアップアップアップアップ


第1回目のレッスン時は
(第1回と書いてあっても
偶然のレッスンなんですよー、笑)
河童姉さんの背泳を見て

ローリングのタイミングが遅く
入水位置が頭の上

この2点を指摘したのが始まり


背泳が苦手なスイマーは
けっこう多くて

初級者のみならず
中上級者でさえできてない場合も
ぼちぼちお見かけしますねー


なんで?皆さん
背泳の入水位置が
頭の上になりがち
なのでしょう???
実は僕自身も大人水泳初期は
同じ症状を持っていましたあせるあせるあせる

下差しその理由がこちら下差し

リカバリーは
まっすぐ上がってくる
入水位置は進行方向へ
まっすぐの意識を持っている
本来、肩はまっすぐ上がらない
まっすぐ上げるための代償動作として
先行して肩が水中に落ちる
(意図せぬローリング?)
肩が水中に落ちていることに
気づかずローリングが入る
ダブルでローリングを
しちゃったようなフォームになる
肩先行で腕があとから入水するため
入水位置は頭の上になってしまう


試してみればわかるけど
陸上でまっすぐ立ち
腕を真横に上げていくと。。。

グリコのマークくらいまでしか
腕は上げられないのだ!
びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり
ホンマでっせぇーびっくりマーク

リカバリーの腕をまっすぐ
進行方向へ上げようとすれば
肩が先行して水中に落ちる

この時点では本人は
まだローリングをしている
感覚はない

本人の意思とは別に
勝手に肩が動いちゃってるからね

さぁ
このまま進行方向へ入水だぁ!

。。。の直前に
ちょっと遅れたタイミングで
ローリングが始まる

結果
進行方向に入水するはずの腕は

タイミングが遅れた
ローリングによって
頭の上に入水するはめに。。。
泣泣泣

説明難しいけど理解できるかしら?
f(^ー^;💧


では。。。
どのような意識で練習すべき
なのか?


腕の入水位置は

2時、10時の位置
かなーり外側に入水するつもりで。。。

ローリングを始めるタイミングは

自分の
リカバリーの腕が
視界から
消えた瞬間飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

大きく外側に入水するつもりが
正しいタイミングのローリングにより
進行方向に入水、グライドへとつながる

実際には1時、11時ぐらいの位置に入水して
グライドで進行方向へ腕が向かう感じ?
。。。かな?たぶん(笑)


この二つを意識できれば
かなーりフォームが違ってくるびっくりマーク
でしょうね


上級者のように手足が脱力できて
体幹主導で身体を動かせれば。。。

体幹の動きにキレが出て
正しいローリングになりやすいから

さほど腕の動きを意識しなくても
正しい入水位置になりやすいし

そもそも
腕の動きを意識している時点で
その腕は力んじゃってるんだよねー
🤣🤣🤣

それでもいきなり
体幹主導の動きができちゃうことは
あり得ないので

とりあえず腕の動きを
意識してリカバリー、入水する
しか方法がないんだね


僕の場合
大きく外側に入水する
意識があるから

左手リカバリーは
コースロープによく引っ掛かります
てへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろ



ということで
あんまり技術的なことは
書かないつもりだったのですが。。。

僕は水泳コーチの経験はないので
話半分で聞き流してくださいねー

河童の独り言です(笑)


次回?次週?
ちゃっかりオジサン2号の記事を
お送りしますので乞うご期待

ドルフィン🐬キック編でっす

1号オジサンよりも
2号オジサンのほうが積極的でした
というか面白かったです