【鬼滅の刃】の吾峠先生の短編集 | 『ゆ』の素

『ゆ』の素

漫画家・イラストレーター
湯浅みきの日々徒然

ちょこちょこアマゾンで本買ってましたが

「鬼滅の刃」の作者、

吾峠呼世晴先生

短編集を買ってみました爆  笑

 

 
 
 
 
 

短編集はその作者が人気が出ると

初期の頃などに描いていた作品をまとめて

単行本にしてもらえますピンクハート

 

自分的に表紙の「文殊史郎兄弟」のお兄ちゃんが

伊黒さんっぽいなと気になっていたのと

初期の頃どんな作品描かれていたのだろう?と

気になったのでファンブックと共に購入。

 

届いてまず思ったのが

タイトル金の箔押しスゲー!びっくり

(箔押し印刷高いので乙女のトキメキ

 

そして中見て

本文の紙真っ白!!

通常のジャンプコミックスのより

白い気がします。

 

 

お話は、まだ担当さんがつく前に描かれた

「過狩り狩り」から始まりますが

この作品が「鬼滅の刃」の元祖!

 

作風的にガロっぽいです。

(どちらかというと暗く

シリアス色が強いマニアックな感じ)

 

ちなみにこちら

 

 

 
ファンブック
 

 

ファンブックに、更に連載用に描かれていた

過狩り狩りから進化した「鬼殺の流」のネームを読むことが出来ますキラキラ

 

こちらもまだ、ただただシリアスな感じで

ここからあの今の「鬼滅~」のノリに変化したのが

自分的に感動しました。

当時の担当さんとの話が書かれていて

その発想がなかったら、今の鬼滅の刃は無かったのかと思うと

本当何がきっかけで変わるか分からないなと。

 

ちなみにファンブックは、裏設定も載ってて内容的に非常に良いのですが

ただ1つ惜しいのが、サイズが単行本と同じサイズのため

 

字がめちゃめちゃ小さいガーンガーンガーン

 

あれ?ファンブックとかって昔は大きくなかったっけ???

そこだけが残念アセアセ

同じサイズだと単行本と並べて置けるからですかねぇ。

 

 

 

 

さてさて、短編集の方ですが

どのお話も面白かったですピンクハート

 

気になってた「文殊史郎兄弟」も良かったし

最後の「蠅庭のジグザグ」は

主人公の性格がこの中ではノリ良くて

面白かったですルンルン

 

 

そして昔から人の内面を描こうとされていたんだなって思いました。

闇は闇で普通に描くとか。

 

 

吾峠先生ファンの方

おススメですキラキラグッ