後で気が付きましたが
三柱さまに合わせたように、お花も丁度3つ写ってたんですね~
(上の2つ、小さくて撮ってる時は気付きませんでした)
「御山神社」さんから見た海。
そしてここから下山するのですが、
もし!山登りとか苦手な方は、ここから先程の霊火堂まで登って戻り
そこからロープウェーへ戻って下さい。
私達はここで先程の地元の学生さんが書いたであろうMAPを見ました。
確かに。
確かに右下に「何分かかるか」書いてあったのですが
この時あまりそこが目に入らず
絵を見て
そこの手前までしか描かれていないの
かなぁ?と何故か判断してしまったのです
実はこの大聖院
麓にあるお寺さん
だったんですねぇ
結構お山のてっぺん辺りから
距離は書かれていないものの
「こちら大聖院」的な看板が立っていたのもあって、
近いのかな~と。
思い込みって怖いですね
なので、そのまま「大聖院」に続く道を下ることにしました。
私は岐阜っ子なので、子供の頃から
まぁまぁ山登りはしていたし
山は好きです
去年、運動不足の中ひっさびさに鞍馬山登った時も、意外とイケて
「お♡やっぱり自然の山って合ってるかも~」
と思っていました。
が
あれですね、
延々と続く下り坂で、
しかもその足場の80%くらいが石の階段とか
「人工物」で作られた物だったりすると、硬いので足への負担が早く
その状態で、股関節の左右の回転が
ずずずーーーっと続くので
あとちょっとで
股関節が、ヤられるところでした
1時間以上降って
ようやく建物の屋根が近くなりました
ただ、ここまで来る間に
この道ならではの「見せ場」も所々にあって
最後大聖院の手前にいらした
「瀧宮神社」さんの場所が、
背景に「白糸の滝」もあったりで
とても気持ちのいい場所で
ここに辿り着くために、この道を来ることになったんだね~と
レオレオさんと、うんうん言いながら堪能させて頂きました
瀧宮神社さんの詳細
御祭神・湍津姫命(たぎつひめのみこと)※宗像三女神の一柱
相殿神・大歳神(おおとしのかみ)
・・・・素盞嗚尊(すさのおのみこと)
大聖院さんも寄りたかったのですが・・・・
7時台に朝ごはんを食べ、弥山山頂の展望台で
11時台にホテルで頂いた「もみじまんじゅう」1つ食べたきりで
現在既に14時過ぎ・・・・・
HPが・・・もうあらへん
ということで、ご飯食べに行こう!と
がっつりエネルギー供給したいと
前日見かけて美味しそうと思った
「カキフライカレー」を食べに行きました。
その途中で見かけた、鹿さん達
皆お昼寝タイムでした
そして念願のカキフライカレー
「カキフライ」と「カレー」って
結構合うんですね~
生き返りました
その後オシャレな古民家をカフェに改築したお店へ
「婦人画報」に掲載されているような佇まい
こういう雰囲気、
大好物であります
季節のケーキとコーヒーを頂きました
『お坊さんの日々コレ!』➔■
普段使える「ありがとうございます」の丁寧語から、遊べる突っ込み言葉まで色々あります。
『俺達の兄貴!!』➔■
優しく相手を包みこんだり、励ます時に。
『おねだりニャンコ』➔■
家族、友達、恋人に、時にはあざとく、時には交渉して、お願いごとを叶えてもらおう!
『幸せ』の教科書➔■
Happyちゃんの集大成的マンガ本。
「Happyの解体新書」+@のインタビューを元に基本編を構築し
珠玉のブログのエピソードをマンガにしました。
人生のお供にどうぞ
『引き寄せの法則2015オフィシャルマスターブック2』➔●
「USP誕生秘話」マンガを描かせて頂きました
1、FumitoさんLicaさんから始まった
「USP誕生秘話」
2、YACOちゃんにインタビューした
「世界的に活躍している人の共通点は?」
3、Happyちゃん漫画
「世界は自分で創る レッスン0~4」
『柳ケ瀬のアイドル やななやよ』➔●
岐阜市柳ケ瀬商店街にいた伝説のゆるキャラ(R)やななのギャグ満載の日常マンガ。
『百目姫織物絵巻』1巻➔●
『百目姫捕物絵巻』2巻➔●
過去に単行本化した作品。「エブリスタ」で無料登録して、読むことが出来ます。
1日1話無料で読めますが、図書券購入で読んで頂けますと泣いて喜びます。
無料アプリ漫画『一休妖怪伝』➔●
山口敏太郎原案/ゆあさみき作画
肉も食べるし酒も飲むし女も抱いた破天荒だった一休さんの妖怪退治漫画。
(ギャグ下ネタ多め♥)*i phone系から読めます。