今日は母校の高坂小と南中学の行事に参加です。


高坂小の生活科・総合フェスティバルの「はじめのセレモニー」では体育館にて全校児童による合唱や踊りの披露に父兄の皆さんや地域の方々から大きな拍手がわき上がっていました。

松坂よしひろの「さらなるチャレンジ!」
松坂よしひろの「さらなるチャレンジ!」
生活科の「日本のよさを見つけよう」では、花火大会や日本の昔話、福祉に関連するものなどをしっかり調べ、友達と楽しく発表されていた姿には感激です。

松坂よしひろの「さらなるチャレンジ!」
松坂よしひろの「さらなるチャレンジ!」
松坂よしひろの「さらなるチャレンジ!」

南中学校では「音楽で作り出す宝物」をテーマに芸術祭が開かれ、生徒一人一人がクラスでの学習や文化部の活動を通して得た成果の発表や、クラス対抗の合唱が披露され生徒が一生懸命取り組んでる姿をみさせて頂きました。

松坂よしひろの「さらなるチャレンジ!」

また、芸術発表の途中で柔道部女子生徒のPTA表彰式が行われました。

松坂よしひろの「さらなるチャレンジ!」
女子生徒は柔道48㎏級にて全国優勝を果たし、来年3月にはドイツ世界大会に日本代表として出場します。

会場からは大きな激励の拍手がわき上がり、学校挙げて応援しようと生徒も力が入ります。


南中学校をはじめ女子生徒の健闘に期待しています。


                                  松坂よしひろ