【FC王禅寺】5期…体育館フットサル | M家の記憶〔プロスポーツビジネスへの挑戦〕

M家の記憶〔プロスポーツビジネスへの挑戦〕

小学生時代にお世話になった地域のサッカーチームに息子と帰還しボランティアコーチを開始。その6年後、東京ヴェルディフットサルチームのGMに就任。更に1年後、Dリーグ参戦中のSEGA SAMMY LUXの担当責任者に就任⚡️いつかサッカーの育成にフットサル導入を実現します⚽️

【2020.12.15】6年生

6年生の体育館練習でした。あと何回体育館で一緒にフットサルが出来るのだろうか。何だか寂しくなりますし、まだまだ教えられる事も沢山あります。個人スキル、複数メンバーによる連動。試合で効果を発揮するセットプレー。社会人リーグでチーム作りをしていた時の内容をジュニア用に改良して落とし込み、更にフットサルの内容をサッカーにアレンジしてこの5年間は、チャレンジし続けました❗この経験が出来たのも5期メンバーがFC王禅寺に入団し、サッカーを続けてくれたお蔭です。彼らがいなかったら今の自分はいないし、6期以下の王禅寺サッカーも全く違うものになっていただろうし…。本当に人との繋がりが生んだ最高のチームだと思います。



練習内容は、以下の通りです。



対面パス
┣短い距離のパス(蹴り方の確認)
┣浮き球(相手の視点を変える)
┣長い距離の強いパス
┣当てて落とし
┣トンパ
┣4抜け
┣1番
┗2番

カウンター練習
┣2対1+ゴレイロの守り方を説明
┣2対1
┣2対2
┗3対2

これまでは、遅攻の練習を多く取り入れていましたがフットサルでもサッカーでも得点を奪うケースは、カウンターが有効です。また守備の練習でも相手を遅らせて、味方の戻りを待つ等、大切な要素が含まれます。色々な状況判断を瞬時にしないといけないこのトレーニングは、今後も継続して取り組んでいきます。



ゲーム
┗6年生 vs 5年生 vs コーチ

飽きが来ないように三つ巴戦→勝ち残り戦→1点先取勝ち残り戦とルールを変えて行いました。



6年生と5年生で集中してトレーニングが出来ました❗来週は、指導者講習会ですが今のところ参加人数が少なそうなので6年生に声をかけさせていただく予定です。宜しくお願いいたします。