朝晩も中々気温が下がらず、暑さが辛いですね☀ 

さて、今回は…

1日中、立ちっぱなし、座りっぱなし、などの環境下だと気になるのが、脚や顔のむくみ。

そこで今夜は、むくみトラブルを解決する方法について、専門家さんから学んでいきましょう✊



🙄顔のむくみの原因って?

飲み会の翌日に起こりがちな、顔のむくみ。

アルコ-ルを飲むと血液中のアルコール濃度が高まることで水分が滞ります。

また、お酒のおつまみは塩分が多いものが多く、身体に水分を抱え込みがち。

寝ている時は胴体と脚、顔も同じ高さにあるため、顔にも余分な水分がいきわたり、顔のむくみの原因になります。

またアルコールを飲むと眠りが浅くなる傾向があるため、身体の中のリカバリー機能が低下することも原因です。


🙄脚のむくみの原因って?

朝に比べて夕方にむくみを感じる方も多いと思います。

朝よりも夜がむくむのは、さまざまな生活習慣で身体中の水分の巡りが悪くなっているから。

中でも心臓から遠い位置にある脚は、ふくらはぎの筋肉がポンプのように働いて、血液やリンパ液を循環させています。

しかし
・座りっぱなしで脚を動かさない
・脚に負担がかかる靴を履いている
・身体が冷えている
などが理由で、ポンプの働きが滞ると、水分や老廃物がたまり、むくみが起こりやすくなるのです。

ではむくみの原因が分かったところで、次は簡単にできるパーツ別のむくみのツボをみていきましょう。


〜顔の場合〜
朝のスキンケアついでにできる顔のむくみ解消術

顔のむくみで気になるのが、目のむくみ。

目の周りには、水分代謝を促すツボが2つあります。
 
指圧だとスキンケアのお手入れの合間に取り入れられるので、時間がなくてもできる点がおすすめです。


➜晴明(せいめい)

目頭の鼻よりのすぐ脇、

中指で押してあげることで、目の疲れやむくみをケアします。

ポイントは3秒くらいかけてゆっくりと力を加え、ゆっくりと力を抜いていくこと。

グーッと押してすぐに離さず、指を置いたまま少し力をゆるめることで、余韻が残ってツボの効果が高まります。

数回で、目の周りのむくみもスッキリと回復するはずです。


➜承泣(しょうきゅう)

黒目のちょうど下辺りに位置するツボ。

黒目の下にある骨のふちを、晴明のツボと同様の指圧方法でケアしましょう。

次回は、脚のむくみケアをお伝えします🙂