また今夜から降り出す予報です☔

さて、今回は…

ストレスは、いつの間にか現代人にとって切り離せないワードとなりました。

科学の進歩に伴って私達の生活はより便利になり、世の中は目まぐるしい発展を遂げています。

効率やスピード感も求められるようになった為か、気づけばいつも何かに追いたてられている様で常にストレスを感じる… そんな方は意外と多いのではないでしょうか?!

無理をすればカラダもココロも痛み、壊れるのは当然。

ストレス社会と呼ばれる現代だからこそ、個々が自分のストレスとのうまい付き合い方を知る事は、これからの時代を心地よく生きる為の底力となり、自分を守るための賢い知恵にもなるでしょう。

今夜は、そんなストレスを発散できるインストラクターさんオススメのヨガポーズを学んでいきましょう。



🙄ヨガにはストレスケアのヒントがいっぱい

ストレスを受けている時のカラダや頭を少しでも良き方向へ導くためのヒントが、実はヨガにはたくさん詰まっているのです、とインストラクターさんはいいます。

例えばヨガを行う際に最も重要とされる意識的かつゆったりとした深い呼吸は、自律神経のバランスを整え、その内の働きとして、ストレスホルモンとも呼ばれるコルチゾールの分泌を抑制させる事も分かっています。

また、ヨガでの呼吸やカラダに一心に集中している状況下では、思考を手放しやすく、それは瞑想状態にも大変近いため、ヨガはカラダだけでなく脳を休めるための環境も提供してくれるとも言えます。

そして考えるモードから感じるモードに切り替われば、その間に脳は思考という仕事を一旦お休みする事ができます。

すると、ゆとりの空間ができ、自分自身を整理整頓することができるのだそうです。

そもそもストレスとは?


🙄ストレスについて知ろう

~ストレスがカラダに与える影響~

ストレスによる心身の緊張からくる交感神経優位モードでは、呼吸が浅くなり、血管は収縮し血圧は上昇、カラダは冷えやすくなったり胃腸の働きが落ちたりと様々な不調が出てきます。

また、ストレスを受け続ける事で、ストレスホルモンとも呼ばれるコルチゾールが過剰分泌され、血糖値や血圧の上昇、免疫力低下のほか生殖機能の低下(不妊症等)にも繋がると言われています。


~ストレスを受けている時の頭の中~

悩み事があるときの頭の中はいつにも増して雑念がいっぱい。

私達の脳は体重の約2%程の重量しかないにも関わらず、脳のエネルギー消費だけで全体の約20%を占めます。

脳ってまさにエネルギーの大食漢なんですね。

そして悩み事を抱えている間、脳はエネルギーをひたすら消費し続けているという訳です。

だからこそ、カラダだけでなく、脳の疲労も取ることがストレスをケアする上で不可欠と言えるのです。

そのためにも脳の仕事の一つである、思考をお休みさせてあげることが大切となってくるのです。

では、次回はインストラクターさんおすすめのポーズをみていきましょう🙂