風が強い1日でしたね☀

さて、今回は…

体型の変化を感じ出すころ、気になるのが下腹のポッコリ…😓

そんなポッコリに、キツイ運動だけではなく、効果が期待出来る簡単な運動もあるのだそう。

そこで今夜は、ポッコリ対策のお話から。



🙄ぽっこりの原因

そもそも下腹がぽっこり出るのは、内臓脂肪や皮下脂肪の増加です。

偏った食事や食生活の乱れ、運動不足、筋力低下などで内臓機能が低下すると、 腸内環境が乱れます。

すると、腸の栄養吸収力が悪化し、 消化しきれなくなった糖分が脂肪になって体内に残り、 皮下脂肪や内臓脂肪として蓄積してしまうのだそうです。

その他にも、下腹ぽっこりの原因は様々あります。

例えば…

⚠️お腹まわりの筋肉の衰え

内臓を支えるお腹まわりの筋肉は、加齢とともに衰え、 さらに、日常生活でもあまり使いません。 

すると、内臓の重さを支えられなくなり、 内臓の位置が下がって下腹が出てしまいます。


⚠️腸内に便秘やガスが滞留

腸内環境が乱れて便秘になると、腸内に便やガスが溜まりやすくなり、 下腹がふくらんでしまいます。


⚠️骨盤のゆがみ

骨盤がゆがむと骨盤の開閉がスムーズに行われず、常に開いた状態に。 

骨盤が開いてしまうと、内臓が下がりやすくなります。 

特に、足を組んで座るクセがあったり、 パソコンなど前かがみの姿勢を長時間続けていたり、 猫背など姿勢が悪かったりする方は注意が必要です。


⚠️カラダのむくみ

年齢とともに基礎代謝量は低下し、カラダが冷えてむくみやすくなります。

お腹まわりも水分が溜まりやすくなり、下腹がむくんでぽっこりすることもあります。

そこで!!

呼吸法でお腹のインナーマッスルを鍛えましょう✊

次にやっかいな下腹を改善する方法をみていきましょう。

それは、ドローインという呼吸法トレーニングです。

ドローインは、お腹まわりのインナーマッスルを鍛えることができます。

ドローインの特徴は…

✔ 運動が苦手な方でも簡単にできる
✔ 場所や時間、天候に左右されずできる
✔ 準備運動も不要。短時間でできる

<ドローインのトレーニング法> 

①仰向けに寝転がり、両膝を立てる。
下腹に手を置くと、お腹の動きが意識しやすい。

②肩があがらないよう力を抜き、大きく息を吸ってお腹に空気を溜める。

③床に背中と腰を押し付けるようなイメージでゆっきり息を吐き、お腹を凹ませる。  
この状態で10~30秒キープする。


ちなみに、座ったままでも呼吸を意識すれば下腹に刺激を与えることが出来ます。

仰向けの姿勢に慣れてくれば、ながらドローインへとステップアップしてみましょう。


👉座りながらドローイン

椅子に腰かけ、背筋をまっすぐ伸ばしたまま、呼吸法を行います。

猫背になったり反り腰になったりしないよう注意しましょう。


👉立ちながらドローイン

壁にかかと、腰、背中、後頭部をピッタリ付けます。

壁がなくても背筋をまっすぐ伸ばせれば、立ち仕事の最中や通勤電車の中などでもできます。


👉歩きながらドローイン

立ちながらドローインの応用編。

背筋がまっすぐなるよう意識しながら、目線は進行方向に向け、腹式呼吸を行います。

などに、応用も可能です。


疲労やストレスを抱えていると、呼吸は浅くなりがち。 

ほんの少し、呼吸への意識を持つことでお腹を鍛えたり、姿勢改善や腸活にもなったり、 カラダにはいいことづくめなんです。

自分なりのペースでできることでも、 さらにカラダは喜んでくれるはず。

ポッコリが気になる方は、是非一度お試しください🍀