新しいマイクが導入されました | 居住環境学科な日々

新しいマイクが導入されました

この授業は,「オンライン授業公開講座2021」としても公開される予定です。

で,その公開に同意すると,担当部署の地域連携政策センターが,インセンティブとして消耗品を少し購入してくれる制度が今年度から始まりました。このブログの管理人は,新しいマイクをお願いしました。

 

ついこの間までは,ほとんど気にも留めていなかったのですが,今句装着できなかった時に,もう一度いろいろと聞き直してみると,意外に音質が悪いことに気がついてしまいました・・・。

 

この新しいマイクには,まだ慣れないのですが,新発売のケンウッド製のものです。再生してみたところ,格段の差がありました。もう前の音声は聞くのもいやなくらいです(でも,学生はそれを聞くので申し訳ないのですが)。

 

カメラの時もそうでしたが,新しいものにかえると,もう前のものには戻れません。もっと高いとどうなるのかはわかりませんが,入門レベルですと,値段の差と性能の差はかなり比例しているように思います。

 

ということで,楽しくしゃべっていたら,だいぶん時間を超過してしまいました・・・。

 

で,今日の撮影で,2/3が終わりです。熱環境を全部で3つのまとまりに分けて授業を進めているのですが,その2つめのまとまりが終わったというわけです。