【京都】春一番のお花見と辰年限定龍の御朱印第二弾 北野天満宮 | 京都の達人 トッキーの街歩き 海外、国内旅行情報も!

京都の達人 トッキーの街歩き 海外、国内旅行情報も!

京都訪問500以上の達人が教える!
コツ、見所、穴場、グルメ、情報満載!
海外旅行訪問20回以上、国内旅行も多数!
行ったからこそわかるお得情報、
旅行予約や旅費作りのコツも!
あちこち楽しくおでかけしてます~

いよいよ京都の春ガーベラ
 
ここのところ
気温が上がったり下がったりして
冬と春をいったりキョロキョロ
 
着る服も何が何だかわからなくなるし
体調不良になる人もいたりで
不安定な感じになるけど
 
確実に春はそこまできていて
今年は花の咲き始めが
異常に早いガーン
 
私にとっては京都のお花見は
毎年マストなイベントなので
早くいかないと💦と焦り気味
 
急げ~とお花見第一弾でやってきたのは

京都北野天満宮

 
平安時代の天才菅原道真公が
祀られてて
その才を疎んだ藤原氏に
大宰府に流され失意の中で没
 
その祟りとも言われる病が蔓延し
天満宮として各地にお社ができて
ここはその総本山
 
学問の神様でもあるので
受験シーズンにはたくさんの人が
お詣りにくることでも有名お願い
 
道真公が梅を愛したことから
ここには

大きな梅園があって早くももう見頃

 
 
 
 
 
 
入園料払うと京都の有名和菓子店

老松さんのお菓子とお茶がもらえて

 
梅見ながらのティータイムお茶お団子
 
まだ木によっては
5分咲きくらいのもののあるので
今月いっぱいは見頃が続くかな目
 
この梅の期間限定の御朱印と
今年の干支

辰年限定龍の御朱印



今年の年明けに
上賀茂神社の摂社新宮神社で
月に2回しか配布されない
龍の御朱印もらったのでこれで2回目🐉
 
今年何枚集めれるかな~
 
それにしても今年は花が早いので
急いでね~口笛
 
この日の京都で食べる朝ごはんはこちら下差し
混雑回避のポイントいっぱいびっくりマーク
達人の京都訪問のコツはこちらから下差し
 
キラキラ京都情報のインスタはじめましたキラキラ
映画動画もアップ中映画
フォローしてね上差し
 
達人の京都情報満載キラキラ
京都行こうルンルンここをクリック下差し
 
 
行く前からウキウキラブラブ
楽しくないわけがない海外旅行飛行機
これまでの訪問先はこちら下差し
 
 
日本のサービスは世界一!!
泊まってみたい宿がいっぱい♨
オススメ宿一覧はこちら下差し
 
 

 

ートッキーのプロフィールー

 

気の向くままの京都行

訪問回数、五百回を超えました照れ

行ってよかったラブラブ

見てよかったラブラブ

食べてよかったラブラブ

買ってよかったラブラブ

 

京都観光、京都グルメ、京都穴場スポット

京都カフェ、京都レストラン、

京都スイーツ情報

神社ラーメンステーキコーヒーお団子

 

京都旅行に役立つホテル情報

京都でしか見れない景色ガーベラ

 

達人だからこその情報満載びっくりマーク

 

 

行く前から楽しい

海外旅行、国内旅行のプランニング飛行機

 

行ったからわかる現地での過ごし方グリーンハーツ

旅行資金の作り方もグリーンハーツ

 

思いつくまま書いてますルンルン

 

日々楽しむ気持ちを一番大事にキラキラ

 


海外ランキング