書、いよいよ9月の課題だ の段 | 〖81歳の手習い〗知りたがり日記帳

〖81歳の手習い〗知りたがり日記帳

会社人間を卒業(東京青果)
SAXを習い、陶芸をやり、パソコン教室に通い、
狂言に手を染め、スポーツ吹き矢に熱を入れてる
81歳です。
ブログのスタートは会社を辞してから。

知りたがりのじじちゃんでーす

 

教室で先生から9月号の冊子をいただき

ました。

これに9月の課題が入ってるのです。

 

開くと赤の字で書かれています。

『洗硯魚呑墨』

硯を洗えば魚墨を呑む。

「硯を泉で洗おうとすると、

  魚が寄って来て墨をのむ」

てなことらしいです。

 

そうかい、という程度の物で、深い

例えなどなさそうでした。

 

ま、これから1か月、これにつき合う

のですから、提出の9月24日まで

頑張りましょう。

それにしても「ハライ」の多いこと、

課題の狙いはここかなあ。