Tony Remy.、Nick CohenとのM-Swiftライブ
代官山Suppageで行われた"Sophisticated Soul" でのNick CohenとTony RemyとのM-Swiftライブ。大盛況でした。
実はトニーは僕のギターを弾いています。このヴァレイアーツのギターは高校の時に1年バイトで貯めた30数万円で購入。トニーの来日に合わせてフレットを約20年目にして初の交換。良い音していました。
今回パーカッションの浜崎大地さん。
そしておなじみキーボーディスト宮崎裕介くん。
ロンドン、東京、なかなか現実感のわかない組み合わせでしたが、終わって振り返ると、始めるまで何がどうなるか予想がつかない、これまでのライブにないスリリングな展開でした。
大編成のライブは曲順含めて、かなり練り込んでやるのですが、今回は僕の曲を使ったセッションというコンセプトなので、リハもそこそこに本番へ。
Tony Remyの地面を揺らすようなギターの世界に共演している僕も引きずりこまれ、誰の曲をやっているとか、誰のライブとか関係なく、そこにいる5人がシンプルに音を出しているだけという、当たり前だけど、これまでにない不思議な感覚に襲われました。
Tonyのそのプレイを、親友でもあるベースのNickが支える。普段通りの人間関係のまま演奏している。
シンプルに生きている人しか出せない音なんだな。
夢の録音
昨日はロンドン、東京の最強メンバーによる夢の録音でした!時間の制限のある中、ほぼワンテイクで、なんと10曲を一気に録り切りました!素晴らしいミュージシャンに囲まれて幸せすぎる。少し疲れてきた半ばにスタジオに入ってきたメンバーが、良いソロを吹いてチームが生き返るなど、サッカーのような一幕があり、なかなかドラマチックな録音に。良い音楽は良い人間関係から生まれるんだと改めて思いました。僕にとってロンドンの仲間と東京の仲間が繋がる記念すべき日でもありました。
Tony Remy (Gt)
Nick Cohen (Ba)
福森康(Dr)
堀秀彰(Pf)
中村恵介(Tp)
川崎太一朗(Tp)
David negrete (Ts)
後藤篤(TB)
iPhoneからの投稿
M-Swift Jz Brat公演の写真が届きました
M-Swift Jz Brat公演の写真が届きました!楽しかったなぁ。僕はライブ後の打ち上げで盛り上がりすぎて、翌朝一睡もせずにLexを空港に送り出すというまさかの展開でした。笑。ちなみにiTunesジャズチャート2位まであがっています。ぜひチェックしてみてくださいね。
Come on up for a while feat. Lex Cameron / M-Swift

https://itunes.apple.com/jp/album/come-on-up-for-a-while-single/1325925137?app=itunes&utm_source=Direct
I've got pictures of M-Swift Live performance at Jz Brat with Lex Cameron. It was such a big fun.



Come on up for a while feat. Lex Cameron / M-Swift

https://itunes.apple.com/jp/album/come-on-up-for-a-while-single/1325925137?app=itunes&utm_source=Direct
I've got pictures of M-Swift Live performance at Jz Brat with Lex Cameron. It was such a big fun.










