M-SWIFT OFFICIAL BLOG Powered by Ameba -500ページ目

至高の家庭料理 / 銀座のアルマーニで

今日は、本当においしい料理を食べてきました。

祐天寺、中目黒の中間にある、ちょっと駅から遠い交差点

夫婦でやっているまったく気取らないお店です。

旬なものだけを、美味しく食べさせてくれます。

まず、子持昆布。

今の季節からが美味しいらしい。




そしてキンキの煮付け。

このキンキですが、網でとったものではなく、北海道の漁師さんが一本釣りしたものです。

今まで食べたキンキのなかで2位と10倍ぐらいの差をつけてのダントツの1位。

今年の心の残る一品。




そして、しめは名物「けんちん汁」



倒れそうに美味しかった。

家庭料理なんだけど、すべての過程において少しなにかが上なんです。

ちょっとしたことなんだろうけど、家では絶対に作れない家庭料理。

料亭の料理とも違う、今までになかったストライクでした。

幸せです。

食はやはり奥が深いなあと思った今日でした。



さて、本日土曜日ですが、銀座のアルマーニの本店ビルの最上階で行われるパーティーでDJをやります。

レコード番長こと、須永辰緒さんとご一緒です。



11/15(Sat)Envelop #1@Armani /Prive Ginza(http://www.armaniginzatower.jp/)
時間:22:00~29:00
料金:Men¥3,000(ジャケット着用の方¥500 OFF) Women¥2,500
Guest DJ:須永辰緒 ・ M-swift・ Wara
DJ:・Naoki・ M'OSAWA・Tokarev 
media art: Re:vise(M.M.M)
Staff:Ayuha・ Shibata・ Kishimoto
Organized By Masa(Masa Plaza)&Ishizawa(Xaidep)
Graphic:Noise Element

是非遊びに来てくださいね。





一段落

リリース時期のお祭り騒ぎも一段落。

スタジオで音楽を作る日々に少しずつ戻っています。

僕は「朝起きる派」なのですが、このところ毎週末のDJで昼夜逆転。

2週間かかってようやく朝起きにリズムが戻ってきました。

ふと作業の手をとめ、外を見ると月が。





やっぱり一日の時の流れを感じながら生きるっていいですね。


フランスから / 24-Carat テストプレス

ついに

フランスから

今度ヨーロッパで発売となる僕の別名儀24-Caratの

12インチレコードのテスト盤が

届きました。







早速、針を落としてみる。

この瞬間は何度やってもドキドキします。



レコードってプレスの仕方で全然音が変わるんです。

写真の現像と一緒で、その作業ひとつで良くもなるし悪くもなる。

今回はというと、




かなり良い音しています。

ジャズってレコードになって

音が丸くなって、奥行きがついて

はじめて、僕が聞き始めたころのジャズになる。

今年中、もしくは来年頭には皆さんにも聞いてもらえるかな。

自分で言うのもなんですが、かなり自信作です。

ジャズミンレコードのレーベルマスターJazzamarの丁寧な仕事に感謝。