至高の家庭料理 / 銀座のアルマーニで
今日は、本当においしい料理を食べてきました。
祐天寺、中目黒の中間にある、ちょっと駅から遠い交差点
夫婦でやっているまったく気取らないお店です。
旬なものだけを、美味しく食べさせてくれます。
まず、子持昆布。
今の季節からが美味しいらしい。

そしてキンキの煮付け。
このキンキですが、網でとったものではなく、北海道の漁師さんが一本釣りしたものです。
今まで食べたキンキのなかで2位と10倍ぐらいの差をつけてのダントツの1位。
今年の心の残る一品。

そして、しめは名物「けんちん汁」

倒れそうに美味しかった。
家庭料理なんだけど、すべての過程において少しなにかが上なんです。
ちょっとしたことなんだろうけど、家では絶対に作れない家庭料理。
料亭の料理とも違う、今までになかったストライクでした。
幸せです。
食はやはり奥が深いなあと思った今日でした。
さて、本日土曜日ですが、銀座のアルマーニの本店ビルの最上階で行われるパーティーでDJをやります。
レコード番長こと、須永辰緒さんとご一緒です。

11/15(Sat)Envelop #1@Armani /Prive Ginza(http://www.armaniginzatower.jp/)
時間:22:00~29:00
料金:Men¥3,000(ジャケット着用の方¥500 OFF) Women¥2,500
Guest DJ:須永辰緒 ・ M-swift・ Wara
DJ:・Naoki・ M'OSAWA・Tokarev
media art: Re:vise(M.M.M)
Staff:Ayuha・ Shibata・ Kishimoto
Organized By Masa(Masa Plaza)&Ishizawa(Xaidep)
Graphic:Noise Element
是非遊びに来てくださいね。
祐天寺、中目黒の中間にある、ちょっと駅から遠い交差点
夫婦でやっているまったく気取らないお店です。
旬なものだけを、美味しく食べさせてくれます。
まず、子持昆布。
今の季節からが美味しいらしい。

そしてキンキの煮付け。
このキンキですが、網でとったものではなく、北海道の漁師さんが一本釣りしたものです。
今まで食べたキンキのなかで2位と10倍ぐらいの差をつけてのダントツの1位。
今年の心の残る一品。

そして、しめは名物「けんちん汁」

倒れそうに美味しかった。
家庭料理なんだけど、すべての過程において少しなにかが上なんです。
ちょっとしたことなんだろうけど、家では絶対に作れない家庭料理。
料亭の料理とも違う、今までになかったストライクでした。
幸せです。
食はやはり奥が深いなあと思った今日でした。
さて、本日土曜日ですが、銀座のアルマーニの本店ビルの最上階で行われるパーティーでDJをやります。
レコード番長こと、須永辰緒さんとご一緒です。

11/15(Sat)Envelop #1@Armani /Prive Ginza(http://www.armaniginzatower.jp/)
時間:22:00~29:00
料金:Men¥3,000(ジャケット着用の方¥500 OFF) Women¥2,500
Guest DJ:須永辰緒 ・ M-swift・ Wara
DJ:・Naoki・ M'OSAWA・Tokarev
media art: Re:vise(M.M.M)
Staff:Ayuha・ Shibata・ Kishimoto
Organized By Masa(Masa Plaza)&Ishizawa(Xaidep)
Graphic:Noise Element
是非遊びに来てくださいね。