何かがかわる おまじない | M's-style 自分らしく 前向きに。。。

M's-style 自分らしく 前向きに。。。

全ての出来事には 理由があります。全ての出来事を感謝の気持ちで迎えられたら きっと素晴らしい人生になりますよね

こんにちは まさくんです。

 

昨日は 久しぶりの良い天気で夕方には 富士山も良く見えました富士山

 

右の山が富士山ですよー

 日が落ちるのも随分と早くなって 

ついこの間は19時過ぎても明るかったと思っていたのに

この写真の時間は 時計17時前ですから 季節は確実に 移り変わっていますねもみじ

 
 
 
 
 
 
 あなたは最近 ご自分の「名前」を呼んでみましたか?
 
 ちょいちょい このブログで 出て来ます 「魂の目的」や「人生の青写真」
 
 私達は 目的を持って生れてきています。
 
 なのですが 真っ直ぐ目的地点に向かっている実感のある人っていますか?
 
 あっちへ寄り道 こっちへ寄り道 時には迂回したり遠回りしながら
目的地点へ歩みを進めているはずです。
 
 「人生の青写真」を描いた時から 私もあなたも自分の「名前」を自分で決めてきていると
言われています。
 
 私は 子供の頃 あまり自分の名前が好きではありませんでした。
 
 なんとなく 漢字一文字ひらがな三文字に憧れていたのですが
実際には 漢字二文字 ひらがな四文字でした。
 
 具体的に 何がどう嫌いと言われても困惑するのですが
ただたんに 「カッコよくない」と感じていました。
 
 小学生の時に引っ越しをしているので 幼馴染からの愛称も途切れてしまっていたので
自分を表す言葉は「本名」だけです。
 
 名前=自分
 
 名前を好きでない=自分を好きでない
 
 子供の頃は 名前を付けたのが両親だと思っています。
 届け出を出してくれる人が両親でしたからね
 
 名前好きでない=両親好きでない
 
 なんだか身の回り全てが好きでない集まりです
 本来であれば味方であれば心強いはずの身の回りですが
敵地の真ん中に身を置いている感じさえします。
 
これは よくない状況ですよね
 
 最初から気が付いて始めたことでは ありませんでしたが
 
 夜寝る時にベットの中で声に出しませんが
「私は まさくんです」と 心の中で唱えてから眠るようにしています。
 
 そして朝になり目が覚めた時にも同様に「私は まさくんです」←もちろん本名で唱えます
 
 自分で自分の名前を唱えるようになってから
なんだか 段々と自分で自分の見方が変ってきました。
 
 そして あまり好きで無かった 「名前」も悪くないかもと思えるようになりました。
 
 「ずどーーーん!」とした落ち込みをすることもなくなっていることにも気がついたりして
 
 
 
 今起きている現実が望まない現実だったのなら
 今の現実を変えて望む現実に近づきたいと思っていたら
 
 自分の名前を好きになることから始めてみてください。
 
 
 名前が好き=自分が好き
 
 
 名字や名前は 時々変わる人もいます。特に女性の名字は変わる事が多いかと
思いますが それさえも 「人生の青写真」では想定内ですので
今現在お使いの お名前を好きになってください。
 
 時間もお金もかからずに簡単にできるのでやってみてねー
 
 3日坊主では だめですよーアセアセ
 3週間くらいは続けてくださいねOK
 
 自分の事が好きって思えると 
あなたの中の 何かが変ることに気が付くと思います。
 
 何が変るか楽しみ音譜
 
 

読んでくれてありがとうございますニコ

どうか今日もあなたが幸せでありますように
ただそれだけを願うEveryday

 

1分ちょいの動画です。

 以前に作った「1分間瞑想」をプレゼントします。

下にあります「友だち追加」をクリックして登録をお願いします。

その後

LINEで 「1分間瞑想希望」と記入して送信ください。

折り返しお送り致します流れ星

 

検索ID=@687btddv

ライフコーチング

シンクロニシティカードリーディングは

オンラインセッション(Zoom)可能です

シンクロニシティカード協会のHP⇒こちら

シンクロニシティカード記事⇒こちら

https://www.mydoterra.com/

エッセンシャルオイルのページです。

エッセンシャルオイルについても情報提供可能です

https://www.m-sudo.com/