榛名神社へ行きました その2 | M's-style 自分らしく 前向きに。。。

M's-style 自分らしく 前向きに。。。

全ての出来事には 理由があります。全ての出来事を感謝の気持ちで迎えられたら きっと素晴らしい人生になりますよね

こんにちは まさくんです。

 

今朝は暑さが復活してきたみたいで

午前中からバテ気味ですアセアセあせるあせる

 

 

 

今日のブログは 昨日の続きになります。

榛名神社へ行きました その1

↑昨日のブログはこちらですよろしかったら

見てみてくださいニコ

 

 

 

神門

拝観時間の案内と他にもお知らせが貼り付けてあります
8月中は御朱印は書置きの御朱印紙のみ拝受になります
 
神門の奥には双龍門なのですが・・・
白い布で養生されているのが気になりますうーん
 
 
 

 

双龍門

 

 

榛名神社公式HPによりますと

4枚の扉にはそれぞれ丸く文様化された龍の彫刻が施されていることから双龍門と呼ばれるようになった。
羽目板の両面には「三国 志」にちなんだ絵柄が彫られており、天井の上り龍、下り龍とともに双龍門の風格を高めている。

 

と言う事でしたが

 

 

只今ビックリマーク 絶賛!!

 

初めての解体修理中おーっ!

 

 

 

 

 

 

建立 安政3年(1856年)

四脚門、入母屋造り、前後千鳥破風、四面軒唐破風付き、銅板葺

 

 

 

令和3年12月までの予定とのことです

その頃には 多少の密が解禁になっていると良いですねウインク

 

神額

神額は養生から外れていましたので見る事が叶いましたキラキラ
 
 
 
image

双龍門(2017年)

以前に撮った写真がありましたニコ

 

 

image

神楽殿

 

 

天狗さんはこちらですキラキラ

 

それほど広くはない社殿の前庭にしては

随分と床が高いと思ったら

 

本殿と床の高さを同じくしているそうです

 

 

拝殿

(正面から)
 
主祭神

 

 

(火の神)

火産霊神  (ほむすびのかみ)

 

(土の神)

埴山毘売神 (はにやまひめのかみ)

 

 

 

 

拝殿

(ななめから)
 
左手にあります
国祖社・額殿の保存修理工事も行われていました。
 
 
image

拝殿・国祖社・額殿(2017年)

こちらも以前参詣した際の写真になります
 
上の写真で修理中の幕に写真が貼られてはいますが
実物と比べるまでもないですね
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

扁額

白龍さんがいます

 

 

 

双龍

 
手前 赤龍さん
奥   白龍さん
 

 

本殿・御姿岩

 
本殿と裏の大岩が融合しています
 
御姿岩の上方には 大麻(おおぬさ)があります
どのように設置したのでしょう
 
御嶽(みたけ)祭神事という祭事があります
  5月1日未明
御姿岩御幣束を取り替え神事

この祭事だけに 御姿岩の表記がありました
ただ この祭事は 神職のみの祭事になっていますので
一般には公開されていないようです。

 
 
※「ぬさ」は「麻」の古名

 

 

 
ズームしてみました
相当な高さに位置しています
 

縁の下の力持ち

社殿を下から支えています
 
 
 
社殿の地面に近いの位置には水に関わりのある霊獣が彫られています
獏・水犀などが火の災いを遠ざけています
 
どこを見ても素晴らしい彫刻ですね
 

右下の彫刻は日当りを避けている位置にありますので

色彩があせていないようですキラキラ
 
 
箭弓神社へいきましたの彫刻も見事でした
 
 

 

神楽殿下の彫刻は雷神さまでしょうか?
少し強面のお顔で睨みがきいていますね
 
 

 

 

 

 

砂防堰堤

 

 

榛名川上流砂防堰堤

滝のように水が流れていますが 榛名川の水です

土砂災害による被害から守る為に造られています

 

後ろに

見える岩はとても高いのですが

微妙なバランスを保って存在しています

 

砂防堰堤は

榛名神社裏側に位置していています

 

この道は

榛名神社から榛名湖を抜けてヤセオネ峠に至る

自然歩道関東ふれあいの道で

景観がよいポイントもあるそうですが

夕方の時刻になっていますので今回は引き返しました

 

 

鳥居と神宝殿(三重塔)

復路の方が全体を観る事ができるようです

 

 

image

御朱印

今回は授与所が閉っていたのと書置きの御朱印紙のみの配布とのことでしたので

前回の(2017年)の御朱印です

 

 

 

昨日は雲がモクモクと
次から次へと生れてきているような空でした
 
ポツポツ雨にも当たりましたが
濡れてもOKな服装だったので大丈夫ウインク

 

 

 

読んでくれてありがとうございますニコ

どうか今日もあなたが幸せでありますように
ただそれだけを願うEveryday

検索ID=@687btddv

ライフコーチング

シンクロニシティカードリーディングは

オンラインセッション(Zoom)可能です

シンクロニシティカード協会のHP⇒こちら

シンクロニシティカード記事⇒こちら

https://www.mydoterra.com/

エッセンシャルオイルのページです。

エッセンシャルオイルについても情報提供可能です

https://www.m-sudo.com/