感謝で繋がるといいな | M's-style 自分らしく 前向きに。。。

M's-style 自分らしく 前向きに。。。

全ての出来事には 理由があります。全ての出来事を感謝の気持ちで迎えられたら きっと素晴らしい人生になりますよね

こんにちは まさくんです。

 
 
散歩に行った帰り道
なんとなく
いつもと違う道を歩いてみたUFO
 
いつもと違う景色が広がって
見慣れない花が咲いていた合格
 
手のひらに乗るくらいの大きさで
シャワーの出口が上を向いたみたいな感じアセアセ
 
 
 
凄い立体的な 開放的なお花ですブーケ2
 
なんていう名前のお花だろうはてなマークはてなマークはてなマーク
 
 
時計草って お花だそうですキラキラキラキラ
 
名前を知りたくても 検索方法がわからないショック
 
フェイスブックに挙げてみたら
速攻で名前を教えて頂けたキラキラ
ほんと感謝ですお願い
 
自分1人で解決できない事は
誰かを頼っていいんだよねニコ
 
私が知らない事を 誰かが知っている
この記事で紹介することによって
別の誰かも この花の名前を知る事になる合格
 
必要な人に届けられたらいいな虹
と そんな気持ちで
ブログを続けていきたいと思いますニコ
 
 
名前が分かれば 検索できるので自力でなんとかできますね
 
植物名
トケイソウ(時計草)
学名

Passiflora caerulea

英名
Passion flower
和名
トケイソウ
科名
トケイソウ科
属名
トケイソウ属
原産地
中南米
 
 
植物名、和名、科名、属名
みんな 「トケイソウ」合格
なんかオンリーワンな感じですねキラキラ
 
 

亜熱帯を中心に分布される、ツル性多年草です。

トケイソウという和名の由来は、大きな3つの雄しべが時計の針に見えることからきています。

 

非常にユニークな形の花で、その品種は500種以上と言われています。

さらに掛け合わせた園芸品種もあるので、とてもたくさんの品種があるということになります。

南米原産の植物ですが、日本でも暖地では露地で越冬します。

 

挿し木が容易な植物であり、長く伸びたツルが地面に下垂し、そのまま根付くということも多々あります。

南国の果物で有名なパッションフルーツ(Passiflora edulis)もこのトケイソウの仲間のひとつです。

参考LOVEGLEEN→こちら

 

 

なるほどーキラキラ

!?

 

ここは暖地になるのかなはてなマーク

以前の職場は全国展開だったので

地域ごとに呼び名がありましたくもり

 

その当時の 神奈川県の区分は

準降雪地域となっていたはずですが

お庭で露地で綺麗に咲いていましたニコ

 

※非常に品種が豊富で品種によって差があります。

自宅で育てる場合は、耐寒性の有無などを事前に確認した方がいいでしょう。

露地で越冬可能なものはフェンスやトレリスに絡ませると初夏から夏にかけて花を楽しむことが出来ます。

挿し木で簡単に増えるのも特徴で、折れた枝や地面に下垂した枝から根付くこともあります。

 

建屋とフェンスが近いお宅で フェンスに絡んでいたように思いますおーっ!

 

 

いつもの散歩

寄り道 回り道してみると

 

ひらめき電球新しい発見ができますねキラキラ

人生も寄り道だらけかもしれませんあせる

 

回り道していると感じても実は最短距離を通っているかもしれません

歩きながらでも 立ち止まっても

ちょっと振り返ってみると ひらめき電球新しい自分を発見できるかも流れ星

 

 

 

 
 
 

読んでくれてありがとうございますニコ

良い1日をお過ごしください音譜

 

検索ID=@687btddv


ライフコーチング

シンクロニシティカードリーディングは

オンラインセッション(Zoom)可能です

シンクロニシティカード協会のHP⇒こちら

シンクロニシティカード記事⇒こちら

 

 

https://www.mydoterra.com/

エッセンシャルオイルのページです。

エッセンシャルオイルについても情報提供可能です