90日片づけチャレンジ 58日目 ボトムス

 

 

 

 

そろそろ年末に向けて「大掃除」「家の片づけ」が気になってくる季節ですね🍂
でも実際は、忙しさのせいでつい後回しにしてしまいがち…💦

 

そろそろ年末に向けて「大掃除」「家の片づけ」が気になってくる季節ですね🍂
でも実際は、忙しさのせいでつい後回しにしてしまいがち…💦


そこでおすすめなのが「1日1片づけ(1日1片)」
 毎日たった5~10分、小さな場所を整えるだけで、年末の大掃除や片づけがグッと楽になります。
 年末までの約60日で“気づいた時にサッと手放す・整える”を習慣にして、今年こそすっきりした年末を迎えてみませんか?

 

 

 

58日目 ボトムス(パンツ/スカート)の数を数えてみよう✨

スカートの整理と断捨離

 

 

クローゼットの整理を進めるうえで大事なのは、まず “今どれくらい持っているのか” を知ること
今日は、パンツやスカートなどの ボトムスの数を数えてみる日 です😊

「そんなに持ってないはず…」と思っていても、全部出してみると
「えっ、こんなにあったの!?」 と驚くこともよくあります💦
冬は厚手の素材が多いので、知らないうちにかさばっていることも。

まずは量を“見える化”して、現状を知るところから始めましょう🌿

 

 

 

 

 

 

① ボトムスを全部出して“見える化”する🧺

クローゼット、チェスト、ハンガーラックなど…
家の中のあちこちに分散しているボトムスを、いったん 全部まとめて みましょう。

床やベッドの上に広げて数えると、
使っているもの/忘れていたもの/サイズが合わないものが一気に把握できます👀✨

 

② よく履く順に3つに分けてみる📦

数え終わったら、次は使用頻度で分けていきます。

  • よく履く(週1〜2回) → あなたの“一軍”✨

  • たまに履く → 気分や季節で出番があるもの

  • ほとんど履かない(1年以上) → 手放し候補になりやすいゾーン😌

出番の少ないものがたまると、クローゼットの圧迫に💦

 

③ 手放しやすいボトムスの特徴をチェック✔

次のようなポイントに当てはまるものは、見直し候補に。

  • シルエットが古く感じる

  • ウエストがきつい/ゆるい

  • 動きにくい

  • 色あせ・毛玉・使用感が強い

  • 履いたときに気分が上がらない😢

無理に残すより、“今の自分に合う服だけ” にしていくのがポイントです✨

 

④ 自分にとっての“適量”を決めてみる🎯

一般的には、
パンツ4〜5本・スカート2〜3枚あれば十分回ります😊

でも、仕事やライフスタイルによって適量は人それぞれ。
「何本あれば管理がラクかな?」と考えながら、
“自分にとってのちょうどいい量” を決めてみましょう。

 

今日のまとめ 💡

今日は ボトムスの数を数えて現状を知る日 でした。
量が見えると、後の取捨選択がぐっとラクになります✨

明日はトップスの見直しへ進む予定です。
一緒にコツコツ、クローゼットを整えていきましょうね🌿💛

 

今シーズン人気のアイテム!

 

 

ドットフロッキープリーツスカート ROPE' PICNIC ロペピクニック スカート その他のスカート ブラック ホワイト ブラウン【送料無料】[Rakuten Fashion]

 

 

[ プチサイズ ] キラキラドット キルティング ティアードスカート レディース 低身長 スカート ベロア ベロアスカート 20代 30代 40代 プチ 小さいサイズ 小柄 Sサイズ ウエストゴム 骨格ウェーブ スパンコール ドット ラメ キルティングスカート [M3981]【送料無料】

 

 

【SALE/50%OFF】La boutique BonBon 【センタープレスで美脚】チェックセミワイドパンツ ラブティックボンボン パンツ その他のパンツ ブラウン ネイビー【送料無料】

 

 

 

 

1日1片の人気記事

 

 

 

 

 

 

 

おだけどみよ50代シンプル暮らしLINE友達追加

 

↑友達登録18万人突破キラキラ

毎週金曜日にセレクト記事を

ダイジェスト配信しています。

友達登録していただくと、すごーく喜びます笑い泣き

 

 

おすすめアイテムを紹介

楽天ROOMを日々更新しています

おすすめ&人気アイテム満載キラキラ

是非覗いてくださいね!!