90日片づけチャレンジ46日目

 

 

 

そろそろ年末に向けて「大掃除」「家の片づけ」が気になってくる季節ですね🍂
でも実際は、忙しさのせいでつい後回しにしてしまいがち…💦


そこでおすすめなのが「1日1片づけ(1日1片)」
 毎日たった5~10分、小さな場所を整えるだけで、年末の大掃除や片づけがグッと楽になります。
 年末までの約60日で“気づいた時にサッと手放す・整える”を習慣にして、今年こそすっきりした年末を迎えてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングを整えよう🌿

リビングのローテーブルとソファ

 

さて、今週も引き続き、リビングを片づけていきます。
リビングが気分よく過ごせる場所になると、家の居心地がぐっとよくなり、暮らし全体の質も上がります。

早速、片づけて行きましょう。

📚46日目 いつも使っているバッグを整理しよう

エコバッグと生活雑貨

 

毎日使っているバッグって、気づけば物がどんどん増えていきませんか?
レシート、ハンカチ、リップ、予備のマスク、充電器…
「なんだか重たい」「探し物がすぐ出てこない」なんて日もあるはずです。

そんな時こそ、5~10分だけバッグのミニ整理をしてみませんか?
ちょっと整えるだけで、気分まで軽くなります🌿

 


1  バッグの中身を全部出す👜

まずは、思い切って全部出しましょう!
ポーチの中、サイドポケット、内ポケットまでくまなくチェック✔

全部並べてみると、
「あれ?こんなの入ってたっけ?」
と小さな発見もあるかも…😅

一度“見える化”すると、持ち物の見直しがとてもラクになります。

 

2 ざっくりカテゴリー分け✨

出したものを、ざっくりでOKなので分類します。

  • 毎日使うもの(財布・鍵・定期・スマホ)

  • よく使うもの(ポーチ・ハンカチ・ティッシュ)

  • しばらく使っていないもの(薬・メモ・レシートなど)

「最近使っていないもの」は、このタイミングで手放したり保管場所に戻しましょう🌱

 

3  “毎日持つもの”を絞る🪄

バッグが軽いだけで、身体も気持ちもスッと楽になります。

  • リップは1本だけに

  • エコバッグは1つに

  • レシートは財布から出す習慣に

  • 小銭が増えていれば整理する

ほんの少し減らすだけで、バッグの軽さが全然違いますよ。

 

4 よく使う物は取り出しやすく配置

整理ができたら、“定位置”を作ります✨

  • 外ポケットにはよく使うアイテム

  • 小物はポーチにまとめる

  • カギは決まった場所に入れる

このルールができるだけで、外出前のバタバタがなくなります😊

 

5 仕上げにバッグの中をサッと拭く🌿

荷物を戻す前に、バッグの底や内側を軽くひと拭き。
細かなほこりが取れるだけでも、気持ちよさが全然違います。

 

今日のまとめ☀️

バッグは毎日使う相棒みたいなもの。
整っていると、外出するたびに気分がスッと軽くなります。

「最近、なんだかバタバタする…」
そんな時こそ、バッグの中を少し軽くしてあげてくださいね✨

 

 

 

 

1日1片の人気記事

 

 

 

愛用のバッグ&財布

 

 

 

【全品10倍★11/19(水)0時迄】キソラ 長財布 L字ファスナー レディースKIVP-057 kissora ATHENS | 小銭入れ 牛革 日本製[1117ik]

 

 

 

 

 

おだけどみよ50代シンプル暮らしLINE友達追加

 

↑友達登録17万人突破キラキラ

毎週金曜日にセレクト記事を

ダイジェスト配信しています。

友達登録していただくと、すごーく喜びます笑い泣き

 

 

おすすめアイテムを紹介

楽天ROOMを日々更新しています

おすすめ&人気アイテム満載キラキラ

是非覗いてくださいね!!