イライラなし♡​才能を伸ばす就学前レッスン♪
ベビーサインマスター講師・親学アドバイザーの
安藤由美子です。

 
 
*****
クラス・イベント情報は記事末尾へどうぞ♪
*****
 
 
前日に引き続きお手洗いネタで失礼します爆  笑
 
 
ここ10年ほど親学ベースの子育て講座を
開催しています。
(ご希望の方はいつでも声を掛けてください♪)
 
 
講座では皆さん色々ご質問してくださるのですが、
どうしても時間が足りないなあ〜と
思うものがあるんですね。
 
 
その一つがトイレトレーニングについてです。
 
 
子育て全般に言えることで
トイレトレーニングにももちろん当てはまることは、
 
 
周りと比較しないってことです。
 
 
そして方法を知った上で
自分にあった形を作っていくのが大切ウインク
 
 
そんなの当たり前〜と思えたら素晴らしいキラキラ
 
 
ただ自己流だけだと
うまくいかないなーって時に
イライラが出てしまうんですよね。
 
 
その逆も然りで、
この方法、手順のはず!と
遊び(余裕)がないと
やっぱりイライラの元になる。
 
 
何に注目するか、
これは気にした方がいいのか好きにしていいのか、
知識の活かし方を知るだけで
ガラッと変わることが沢山あります。
 
 
 
 
前回の豊洲会場は6月・・・
土曜日の予約が取れず苦戦しておりました。
 
 
ママ向け講座なので、
お子さんが寝てしまっても問題なしです口笛
 
 
0・1歳から始める
星トイレトレーニング講座星
 
「じわじわ練習、1週間でおむつはずし」
がテーマです。
お待ちしてますね。
おててであのね会員の方は割引がありますよ目
 
 
■船橋 2/27 10:30  残席2 (ららぽーと前講師自宅)
 
■豊洲 4/27 14:00  募集開始♪ (シビックセンター)
 
 
お問い合わせ・お申し込みは
こちらのフォームからお願いしますラブラブ
 
 
 

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。

ベビーサイン教室お問い合わせはこちらから。
お待ちしております目


LINE@始めました♪ ID @kta9732p
ご登録特典として
「ベビーサイン育児を成功させる7つのコツ」
差し上げます!
普段の育児にももちろんお役立てくださいね。
友だち追加

 

学び舎サウンド・マインド(Facebook)
FB登録なしで見られます♪
ブログ更新はこちらのFBページでお知らせします!
ページ左上のいいね!をクリックお願いしますm(_ _)m
アメブロ復活!読者登録お願いします。
Instagramは #おててであのね を検索♪
 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

よろしければ1クリックご協力お願いします♪



「おしっこ」のサイン
下腹部をポンポンと軽く叩く。

(ベビーサインは同じ意味でもいろいろ種類があります。
こちらで紹介しているのは、我が家で使用しているものです。)



 

*ベビーサインおててであのね*
気になる会場をCLICK!
豊洲・船橋・千葉寺 ほぼ随時参加できます!

■お問い合わせ・ご予約はこちらからどうぞ■
■クラスの様子はこちらへ■

ークラス情報&体験日ー

※船橋・千葉寺・豊洲 ほぼ随時参加OK♪

■船橋■
3/7体験・4月本講座


■千葉寺■
3/8体験・4月本講座


■海浜幕張・新検見川・おゆみ野■
体験:3/5(幕張)・6月(新検見川)・3/22(おゆみ野)

■豊洲■
4/18体験・3/4からの参加も可


■出張クラス■

■よみうりカルチャー船橋ららぽーとクラス(土曜クラス)■
3/9体験


*ベビーサイン イベント情報*


*子育て講座 親学ひろば*
■0・1歳から始めるトイレトレーニング講座
 2/27(船橋)・4/27(豊洲)開催決定!
 お申し込みはこちらから♪