soeのブログ -17ページ目

soeのブログ

車いすアスリート 副島正純 のブログ。

今日は朝から事務所の害獣駆除!


隙間埋め工事と消毒を業者さんにお願いしました。


場所が山の中なのでタヌキやイノシシ🐗も出るのですが、今回の対象はイタチです。


金網やパンチングボードで、スレートの隙間や割れてる所を埋めてもらいました。


そして2階の床一面を消毒。


これで大丈夫なはず!😤 もう来ないでよイタチさん。


スタッフの皆さん、ありがとうございました✨



朝から忙しかった今日のおやつは大豆!


糖質を抑えるぞ!




姉から、黒にんにくが送られてきました。


抗がん剤で免疫力が下がりやすくなるので、この黒にんにくで免疫力を向上させます。


良い匂いだ〜😁


でも糖質制限中なので、1日1片。







今日は、九州大学病院での診察日。


抗がん剤治療2週間目の血液検査でした。


正常値内でなんとかクリア🙂


ひとまず安心…でもどちらかと言うと低めの値が多いので、ちょっと不安有り。


先生が言うには、4〜5週目が1番落ちるとの事、その辺りが1番注意が必要らしい。


頑張れ〜俺の体〜〜、俺も手洗いうがい、疲れすぎない様に注意します。


今日の採血予約者は、648名でした。

行列でした😨。







抗がん剤治療が始まって、食べるものが変わってきた。


と言うか、変えてます。


脳腫瘍が見つかって、手術して、抗がん剤治療を受けることを決めた。


その間、嫁さんは沢山の本を買って脳腫瘍や抗がん剤について勉強して、対応策を考えてくれている。


やはり基になるものは体、口から入れる物になります。


今は、乳製品や肉を減らして野菜中心の食事にしています。


で、ここ最近見つけた 豆乳グルト! 


最初は、んっ と思ったのですが、最近ハマってます☺️


大豆にハマってる私のおすすめです🫘。




今日から6月です。


今年は石垣島合宿とか入院で半分は家にいなかったなぁ〜。


色々悩むこともあるけど、今年はハジけるほど楽しんでいきたいと思ってます😁


抗がん剤から1週間が過ぎました、今のところ辛いことはありません。この後も何も無く、正常細胞になることを自分の体に言い聞かせてます。頑張れ俺の体〜😊


なんか、がんにはアルカリ性の体が良いということで、野菜多めに食べてます❗️

今日は気になっていたリンガーハットの低糖質麺 野菜たっぷりちゃんぽん(めん少なめ)を食べました。


野菜いっぱいでめちゃくちゃ美味しかったぁ〜、ごちそうさまでした。