出島周辺をキレイに | soeのブログ

soeのブログ

車いすアスリート 副島正純 のブログ。

10/2日、株式会社オリエントアイエヌジー【みんなで出島周辺をキレイにしよう!】に参加してきました。


社員の皆さん、そして一般の方も参加していて、約2時間の清掃!


長崎市内を車いすで移動することはなかなかありません。はまのまちアーケードや、銀行は近くの駐車場からコロコロした事があるくらいかなぁ。

今回は、出島周辺の歩道や、ちんちん電車の線路を横切ったり、初めての体験でした。車で通ることはよくありますが、車いすでは初めて!

歩けている時もなかった気がするなぁ。


長崎市内は特に車いすでの移動は不便ですね!坂道もあるけど、石畳やタイル張り、電車の線路、まぁ色々バリアフルです😅

県庁坂はなかなかキツかった〜。


道路の設計や規格について、オリエントアイエヌジーの社員の方とおしゃべりしながら清掃が出来ました。

綺麗で、使い易く、景観を崩さず、総合的に皆んながスマートに使える街づくりが出来ると良いですよね!


伝えないと何も変わらない。


本当に良い体験ができました。


これからも少しずつ色んなイベントに参加してみたいと思います。


お世話になりました。

※参加賞に、千々石ミゲル墓所調査プロジェクトの手ぬぐいと、オリエントアイエヌジーのスマホクリーナーをいただきました