6名の参加者、3名は初参加で競技用車いす初体験と、ソシオメンバーで、怪我無く終了することができました。
今回、JALボストン支店でお世話になった早川様夫妻、3Dグローブ製作でお世話になっている慶応義塾大学の仰木教授、学生の皆さん、3Dグローブを作製していただいてるLSR株式会社の皆様も参加してくださいました。
初めて体験する子も、最初は慣れない車いすに手こずっていましたが、30分もすると元気に走り回り楽しんでいました。
また、帰りには福砂屋さまのカステラをお土産に更に喜んで帰って行きました。
参加してくれた皆さん、ボランティアで協力してくださった佐賀トレーナー協会の皆さん、ソシオメンバーの皆さん、ありがとうございました。