世界選手権としては銅メダル。
ロンドンマラソンでは、今までの最高位の4位から一つ上がって表彰台に乗れて嬉しいのですが、世界選手権は出場3回(オランダ、ニュージーランド、ロンドン)とも銅メダル。
もうひとつ上を獲りたかった…涙。
と言うことで、今回のリオパラリンピックの出場権は獲得できませんでした。
後は国内選考会で代表選手の権利をとり、来年のロンドンマラソンで、出場国の枠を取りに行きたいと思います。
しかし、今年は明けから大変でした。
リオの選考の年だと気合い入れ過ぎて、プロアスリートとしては未熟な、オーバーワーク。
まだまだヤレると、気持ちだけでトレーニングを続行してしまい、気づくと右肘の故障、左手の痺れ。
練習不足から集中力も欠けて、イライラする事が多かった。
先週のボストン、このロンドン・世界選手権に間に合わすにはどうしたら良いのか、本気で悩むことが多くありました。
間に合ったとは思いませんが、自分らしい走りは出来なくても、結果には繋げたい。
それは、様々な形で応援、協力をしてくれる人達がいるからです。
まだリオパラリンピックへは何も繋がっていませんが、新たに気持ちを切り替えて努力し、出場権を獲得します。
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
これからも、応援よろしくお願いいたします。
2012年から、肘をはじめ、身体のケアでお世話になっている鶴田整形外科の秀島さん。今回は日本チームのトレーナーとして参加されました。
特にこの3ヶ月は、大変お世話になりました、本当にありがとうございました。