お墓参り | sherryの19年目突入!! 生きてるゾ~☆☆

sherryの19年目突入!! 生きてるゾ~☆☆

17年末に家族性肺動脈性肺高血圧症発症
現在はエポプロステノールと内服薬にて治療中
H24.7から社会復帰
H29末バセドウ病発症

息子は結婚してからお墓参りになかなか行けてなかったのですが

パパになったので、お嫁ちゃんと息子をおばあちゃんに会わせたいからと

昨日、一緒に母のお墓参りに行ってきました

38℃あったから夕方5時半頃にしたんですが、それでも日差し強くて暑いのなんの晴れ晴れ

夕方でも日中のようですね晴れ


母は娘がお腹にいる時に亡くなったので、唯一抱いた孫は私の息子だけです

それも1歳8ヶ月まで

だから息子には母の記憶は残っておりませんが、今でも母の存在を忘れずにいてくれることが嬉しいです

きっと母も嬉しく思ってくれたことでしょう


手を合わせながら、可愛がってた孫はこんなに大きくなり、パパにもなりましたよ……

いろいろ話しかけてたら長くなり、一緒についてきた娘のほうの孫に

「ばぁば、早くしてよ~」って言われちゃいました

息子たちも私のお参りが終わるのを待ってくれてたようです

やはりお墓参りは、ゆっくり話しかけながらお花やお線香をあげられるので、1人のほうが好きです


その日の夜

なぜかベッドに入ってから 、小2の孫の赤ちゃんからの成長を見たくなり

スマホに何百枚と入ってる写真や動画を、懐かしく見てました

自分の子供のように、いっぱいお世話して、たくさん遊びに連れてって…

1枚1枚、どれも記憶に残ってます

母と同じ病をかかえてますが
こうやって、孫との時間をともにできたことは幸せだなぁと


母は45歳で他界

私の祖母は100歳が届きそうなほど元気に長生きしております

孫やひ孫がもちろん、玄孫まで会えてるし(笑)

人の寿命って様々ですね