新カテゴリーへの参戦は、なかなかお金がかかります。
今シーズンは、大々的にサポートして頂いていましたので、本当に助かりました。
、、、とはいえ、なかなかのお金がかかるのがレース。
資金の捻出には苦労しました。
個人的に知っている方なら見たことのあるギター達の殆どは資金繰りへと消えていきました。
正直、、、ジャンクなギター達にほんの少し手入れをしただけで、良い資金源になったのは驚きです。
そんなこんなでここから先は売れないとこまでになりましたが、なんとかシーズン終了。
少しのんびりするとつい、素材探しがはじまります。
んで入手したのがエピフォンのSG。
ファミレスで夕飯(一人)分。

ボディはそこそこ。
ペグ、ブリッジ無し、ネジ類の錆び、紛失有り。
色々と弄りまわしてきたので、手持ちの部品で間に合いそうです。
ペグは穴径が違うので加工しましたが、それ以外は特に作業らしい作業は無し。
んで完成。


アンプシミュレーターで鳴らした分にはいい感じ。
エピフォンマーク入りのこのピックアップ、悪くないなぁ。
あとはデカい音で良ければ。
ダメならその他手持ちで、アイバニーズのV7やフェルのVH、ダンカンもあるからどうにでもなります。
秋の夜長、楽しく過ごせそう。