ブログ開始前は、seriko siteというホームページを作っており、

仕事や旅の写真を少し載せていた。

しばらくブログと並行していたが、PC買い替えで作成ソフトが無くなり放置。

昨年末、ようやくsiteを削除。

 

ふと気付いたら、エジプト記事だけブログで書き直してなかったので…

保存しておいたsiteのスクリーンショットをUP。

(フィルムの時代の旅なので、写真引っ張り出すの大変だからスクショ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遺跡好き、特にエジプト好きなのは母からの影響。

遺跡本と海外推理小説は、母の本を借りて読んでいた。

母が1人でエジプトツアーに行こうとしたので、ズルイ!と便乗。

 

8日間だか10日間くらい滞在。

日中は半袖だけど、朝晩はモコモコファーを着るくらい寒かった~。

 

 

遺跡が巨大で…

ピラミッドも凄いけど、広大な神殿の方がより驚きがあった。

古代エジプトは太陽神。

王イコール神。

日本も天照大神。

 

…時代によって↑色々変化あるけど

共通というか繋がってるというか。

 

 

古代エジプトの像の顔が黄金比で、美しくて好き。

男装して戦争をせず国を治めた女王が好き。

(以前行った展覧会のパンフに女王の像有り別の展覧会記事でもちょっと説明書いている。)

ベリーダンス観るの好き。

 

ちなみに、雅楽は大まかに、中国大陸経由と朝鮮半島経由の曲があり…

曲の調子としてはベトナム系とかエジプト系もある。

 

今度、雅楽のエジプトからの曲(舞もある)を練習したい。

 

 

 

↓よろしければお願いします ブログランキング参加中

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 東京お出かけスポットへ

 

↑できればコチラも ブログ村

 

芹沢友綺
写真・文の転載禁止

………………………………………………
コメントのお返事より先に、

時間予約投稿で記事が更新される場合があります。

ご了承くださいませ

 

ペタしてね