国語の特訓を実施いたしました! | みんなのゼミナールのブログ

みんなのゼミナールのブログ

個別指導学習塾みんなのゼミナールのブログです。

猪子石教室では5/18(土)、『土曜特訓』と題して自習室を開放いたしました。

テスト直前の貴重な勉強時間として、多くの塾生が来てくれましたニヤリ

また、夕方から夜間にかけて、学年別に国語のテスト対策授業を実施いたしました。

テスト直前にもなると、忙しさもピークになります。

そんな中では、国語のテスト勉強を後回しにしてしまいがちではないですかはてなマーク

 

そこで猪子石教室では、各中学校・各学年の国語の範囲の中から、

テストの頻出ポイントを解説・演習する特別授業を実施しているのです。

 

テスト前・テスト期間中には分からない問題に関する質問が増えるのですが、

国語で特に多いのが「文法」に関する質問です。

今回の授業でも、文法を中心に解説・演習を行いましたビックリマークビックリマークビックリマーク

国語の文法の学習では、ルールを覚えることはもちろん、演習を行うこともとても重要です。

ルールを覚えずには問題は解けませんし、覚えるだけでも解けるようにはなりません。

覚えたルールをどのように使うか、実際の問題を通して慣れていく必要があります。

ふだん書いたり、話したりしている日本語だからこそ、油断してしまって他の科目を優先しがちです。

しかし日本語は私たちのコミュニケーションを支える大切な言葉です。

こうした機会をとらえて、正確な言葉の使い方を大切に学んでいきましょうチョキ