今って、トップのキュルキュルアイロン流行ってるん?
町田君もめちゃくちゃお似合いで可愛いですよね
テレビ東京 水ドラ25
『僕ドラ!!』
ドキュメンタリー第2回が本日放送です!
ついに…
ドラマ化する大賞作品が決定します。
是非ご覧ください!
━─━─━─━─━─
━─━─━─━─━─
公式サイト
━─━─━─━─━─
━─━─━─━─━─
━─━─━─━─━─
公式サイト
テレ東が視聴可能な方は
本日深夜『チェリまほ』第2話が再放送です‼️
※以下👇、『チェリまほ』初見時に書いた第1話の簡単感想です。
ほんの少し手を加えてリニューアルしました。
━─━─━─━─━─
【おまけ①】
個人的総評★5つ
前期の【よるドラ】『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし』も
めちゃくちゃ良くって、個人的には全話総評★5つだったんですが、
二期連続かなり攻めてくる感じでNHK侮れません!
いや、マジで
『チェリまほ』を手掛けられた
吉田恵里香さんのオリジナル脚本だそうで、
始まりは『逃げ恥』にも似て(=利害関係が一致するという意味)、
ロマンスやラブコメじゃないラブコメの面白味と、
個人的に10年くらい前からずっと知りたかった
アロマアセクの方の感覚。
まだスタートしたばかりですがこの時点で
既に大変おススメです
つか、全てが私好み
第1回 再放送日時は1月15日0時05分~0時35分(金曜深夜)、
NHKプラスで見逃し配信をご利用できる方は
こちら👇からどうぞ。
━─━─━─━─━─
【おまけ②】
個人的総評★3.8
評価★は微妙なんですが、実はすごく良かったんです。
でも、ドラマというよりは演劇に近く、
これはテレビではなく是非とも舞台というか、
小劇場でチケット代23,000円くらい出して観たい作品でした。
主人公《久能整(くのうととのう)》の正論語りが
後からジワジワ心に染みてくる感じで、
多分、漫画ではセリフを目で追うので
一語一句がしっかり胸に突き刺さり
涙してしまう場面もあるのだろうと理解できるのですが、
ドラマだとあれだけの長セリフは、
菅田君のアップに見惚れてしまい、
無意識の内に流れてしまうこともしばしばで、
“勿体無い”とはこのことです
舞台ならカメラの寄りや引きがない分、
もっとしっかり耳を傾けられると思うのですが、
皆さんはいかがだったでしょうか?
でもまあ、この1話で演出に対する免疫力は随分蓄えられたので、
来週からはもう少し集中できるよう頑張ります!
ちなみに、今回私の心に最も響いた正論は
で、特に重要なのが「しなかったことも」ってところで、
多分、「情けは人の為ならず」とか「したことは自分に返ってくる」とかなら
誰しも普段から口にしていると思うのですが、
「しなかったこと」っていうのがミソなんです。
例えば、相手から優しくされたこともないのに
相手に優しくできないのは当然のことで、
自分がしなかった・してこなかった優しさを相手に求めるって、
一体どういうこと⁉️って話じゃないですか?(←誰に言ってる
)
あと、加えて言うなら自己満足を優しさと履き違えて
押し付けるのは優しさとは言わないんです。
その行為を世間では「有難迷惑」と呼び、
「しなかったこと」と同義なんですよね。
ところで、警部補・薮鑑造役の遠藤憲一さんは
レギュラー出演ではなく、
初回っきりで終わり(クランクアップ)ってことなんですよね?