公式サイト

 

 

 

 

 

 

━─━─━─━─━─

 

Twitter

(※以下、第8~9話に関連するお気に入り画像を抜粋して貼り付けています。)

 

 

 

 

第8話の👆リハビリシーンと

第5話の👇ダンスシーンとが

リンクされた粋な素敵ハート演出だったと、

それに閃き💡気付いた視聴者って

どのくらいいたんでしょう⁉️グッおーっ!

 

━─━─━─━─━─

 

Instagram

(※以下、第9話に関連するお気に入り画像を抜粋して貼り付けています。)

 

 

 

━─━─━─━─━─

 

それでは、本題の『SUPER RICH』第9話、

簡単感想です。

 

サブタイトルは

最終章突入!上場前の大惨事!

夫婦の亀裂と優の涙

演出は『SUPER RICH』初監督の
下畠優太ディレクターでした\(^o^)/

視聴率は私の予想に反して6.5%。

で、

全体的な個人総評は4.0

既婚者でありながら

合コンに参加した優を咎める衛のシーンには大爆笑笑い泣き

個人的にはめちゃくちゃ良かったですピンクハート爆  笑

ただ、多分、視聴者の誰もが同じ事を考えたと思うのですが、

今回の脚本を客観的に見て、

現実に置き換えた場合のガバガバ感超ハンパない滝汗

でも、このガバガバ感

次回発覚するであろう黒幕の策略や罠だったなら

随分と見方は変わってくるので、

来週の第10話を楽しみに待ちたいと思います。

 

しかし、なんですね。

今回の優の失態は、

副業や趣味の域で個人が営んでいる同人誌だったので、

この程度で済みましたが

(※一応、二百数部は刷れているので見本としては有効で、

会場での即売数は限られますが、

予約を受付けて後日発送の形が取れます。

無論、送料手数料他諸経費はスリースターブックス負担。)

これが、もし、企業相手の商業誌だったなら

取り返しが付かないトラブルにまで発展してましたよ。

上場なんてとんでもない。

いや、マジで。

確かに、企業相手の商業誌だったなら

何人ものスタッフが関わってくると思うので、

どこかでチェックが入り未然にトラブルを防げたかもですが、

つか、そもそも、

業績不振の春野印刷に発注することすら論外か・・・。

それでも、個人的には、出番のなかった碇さんに

最後一発思いっきり優の頬を平手打ちして

作家中村中子さんの悔しさと東海林の無念を

晴らして欲しかったくらいですが、

でも、そんな叱咤も現代では

パワハラ認定されてしまうのでしょうか?

 

しかし、甘いね!詰めが甘過ぎる!!

優の無責任さに、

似た業務を担う私は久々に怒り狂ってしまいました。

たとえ親の会社でも、いや、親の会社だからこそ、

絶対に失敗は許されない。

ミス無しで、納期前納入が基本では?

東海林の采配で新規参入(取引)させてもらうのだから、

見積もり段階でもっと入念にチェックした上で、

(仕様素材等の)段取りから仕入れ・作業工程の日程管理・納入完了まで

随時進捗状況を把握して、

せめて東海林には逐一報告するのが常識でしょう?

投資家への挨拶回りで忙しいとか、

そんなの全くの論外。

終業後でも連絡の取れる自分の実家だよ?

この程度の基本すらできなくて、

COO:最高執行責任者とか絶対に有り得ないチーン

 

他にも書きたいことが山ほどあるのですが、

本日は矢本さんの24時間限定公開動画の件がありますので、

とりあえずはこの辺りでUPしておきます。

 

━─━─━─━─━─

 

【おまけ①】

いよいよ、ホントに見納めです‼️泣

 

安達を愛おしそうに見守る

この👇黒沢の嬉しそうな笑顔が

破壊力ハンパない愛飛び出すハート

 

 

━─━─━─━─━─

 

【おまけ②】