公式サイト

Twitter

 

 

Instagram

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

 

 

 

 

このドラマ、赤楚・町田『チェリまほ』効果で、

最初からアジア圏も完全視野に入れている

フジの商売気には笑えましたグラサンニヒヒウシシ

 

 

 

主題歌は👇優里さんの『ペテルギウス』

 

━─━─━─━─━─

 

『チェリまほ』で大好きになった赤楚君と町田君が

こんなにも早い段階で、それも民放キャリアで、

おまけに私にとっては超有難い22時枠で再共演してくれるなんて、

思ってもみなかったサプライズに放送開始が大変待ち遠しく、

SNS・ネットニュースのチェックは毎日欠かさず、

TV番宣も初回放送日の電波ジャック以外はきっちりリアタイチョキ

SNS配信LIVEもホラこの通り👇、

しっかりリアタイしてたんです( *´艸`)

 

しかしながら、実際にドラマがスタートしてみると

意外と冷静に

『SUPER RICH』というドラマ自体に、

そして、赤楚君や町田君ではなく

江口のりこさん自身の演技に注視している自分がそこにいました。

 

つか、『かのきれ』の時は全く考えもしなかったのですが、

寧ろ、《打倒小芝中島、主役を喰ってしまえ!》くらい思っていてタラー

しかしながら、このドラマに関しては、

江口のりこ主演なのにその江口さんを差し置いて

推し目だけでワーキャー言うのはなんか違う気がして

抵抗があったり失礼な感覚になるのは私だけでしょうか?

つか、そもそも私、

女優江口のりこさんが大好きっていうのもあるんですがピンクハート照れ

 

まあ、そんなことを言いながら、

第1話は赤楚君と町田君の絡みがなかったからこそ

冷静沈着でいられただけで、

明日の夜はTVの前で大騒ぎしているかも知れません笑い泣き

 

そういえば赤楚君、

『かのきれ』が良いウォーミングアップというか

事前トレーニングになったみたいで、

演技がすごくスムーズでしたね爆  笑

樋口役よりも断然ハマってましたし上手かったです。

(※特に走り出し方が違和感なく自然になったとか、

怪我をした口でラーメンを食べて出汁が傷口に染みるところも

めちゃくちゃ芸が細かくて感心しました。)

6畳一間のアパートの布団の上にゴロっと倒れた時は

スーツ姿だったこともあって一瞬安達を彷彿させましたが、

それ以外はちゃんと“春野優”でした。

やはり何事も場数です真顔

 

江口さんは、今回、

出身地先の関西弁風味で挑まれるようで、

松嶋菜々子さんとの共演シーンだけは標準語なんですね。

最初そのイントネーションが耳障りな感じで、

でも、放送が終わる頃にはすっかり慣れて

逆に良いアクセントになっているなと思いました。

 

第1話で一番良かったは、やっぱりあの屋台ラーメンのシーン。

私、あそこで、いつ衛が優にラーメンを分けてあげるのか、

このまま分けてあげなかったらどうしようって、

セリフもなかなか深くてすごく素敵なシーンだっただけに、

それがずーっとずーっと気になって、

でも、最後ちゃんと別の器(丼)に取り分けたところで安堵し

二人が一緒に麺をすすった場面では感動が倍増しましたアップ

 

プロットも興味深く、テンポの良いストーリー展開に

第2話以降も大変楽しみですが、

今後、このブログ十八番の

画像コレクトまでに至るかどうかは現在未定で、

ちなみに余談ですが、

実は『SUPER RICH』の余韻が金曜日、

TBS『最愛』で全部持っていかれるのが

ちとネックになってます滝汗

 

最後に、ここ👇どーこだ?ウシシ

答え👇

ドラマ『かのきれ』で樋口が愛にフラれた

千葉県幕張新都心の歩道橋

でした\(^o^)/

 

━─━─━─━─━─

 

こちら👇は、10月公演の舞台と

軽く『SUPER RICH』の番宣で出演されていた

『ボクらの時代』というトーク番組なんですが、

江口さんのトーク内容が

『突然ですが占ってもいいですか?』の赤楚君の話と

丸被りの場面がありまして、

『SUPER RICH』の現場の雰囲気が垣間見れると言いますか、

互いに私生活の話もできて温かく楽しい現場なんだなって

江口さんと赤楚君の姿が想像しちゃえる感じが

とても良かったです。

 

つか、主演ドラマ収録と並行して舞台公演やるとか、

江口さんのバイタリティーすご過ぎです!!びっくりポーンおーっ!

 

こちら👇は【おまけ】

なんかね、江口さんの半生が

“春野優”に投影されているような気がしないでもないストーリーに、

明日はまたドラマの見方や視点が変わりそうです。