韓国版とは根本的なことが完全に違った

『かのきれ』日本版第6話。

なので、今回は日本版のみの簡単感想です。

 

このドラマが教示するテーマの一つ

“容姿の美しさ”を持って

佐藤愛がMOST編集部に戻ってきました。

二度もこの場所へ導いてくれた立役者が樋口だってことを

深く思慮することもなく、

愛はただひたすらに“宗介”のみっていうのが、

視聴者としてはちょっと腹立たしかったり…。

それでも、樋口はとても嬉しそうで

グッウインクな顔がとってもナイス‼️ハート

そして、寝ても覚めても

“愛”のことばかりのご様子。

取材にも同行させて、

原稿を書く機会まで与えて。

「“かわいい”んかーい⁉️」

ってツッコミ入れたの、私だけじゃないはず笑い泣き

宗介から赤だらけで返ってきた原稿も

最終OKが出た日にゃ、

その喜びを樋口と分かち合う

罪作りな愛。

まさに、

おっしゃる通り!真顔

しかしながら、

この頃はそんな日常も愛しくて、

相変わらず

小学生並みのちょっかいを仕掛ける

樋口なのでした。

そして、ここから愛が“夏川ちかげ”に拘る理由を

樋口に熱弁していきます。

 

ちなみに韓国版👇は

本当にシンプル且つ子供らしいもので、

好感や共感が持てたんですが。

 

いつでも、誰に対してでも、影となり日向となり

誠実で的確なアドバイスをする樋口。

いたずらっ子でおちゃらけキャラなのに、

実は登場人物の中で一番大人。

なのに、ここに至っても愛は、

そんな樋口のアドバイスさえ

宗介から貰った一言とリンクさせて

自分を奮い立たせるという…。

挙句、

その裏に、どれだけ樋口の尽力があったのかは

全く考えないのね?チーン

切な過ぎて泣くえーん

思い出して!愛!!

あの時、愛を追いかけて

ここまで愛を気遣ってくれたのは

樋口だけなんだよ!!

そんな樋口が

愛の為に何もしないわけないやん!?

 

続きは②で。

 

 

━─━─━─━─━─

 

 

オフィシャルサイト

Twitter

 

 

 

Instagram

 

 

 

━─━─━─━─━─

 

【おまけ】

以下、一応、私なりの意訳翻訳を付けてみましたが、

私の翻訳がおかしいのか?、

赤楚君が天然な珍回答(←レスポンス)なのか?

微妙にズレた感じで

結構楽しんでいただけると思います爆  笑

(※翻訳作業にはかなり真剣に取り組んだつもりですが、

実際に中国語や韓国語の解る方には

少しいい加減な印象を与えるかもで、ごめんなさい。)

👆言葉遣いはかなりオブラートに包まれていますが、

多分“赤楚君て天然ですよね?”って

言いたいんだと思います。笑

この👆質問(←コメント)に対する

赤楚君のレスポンスがおかしくて

個人的には大爆笑でした笑い泣き笑い泣き笑い泣き

いやいや、事の発端は中国湖北省武漢市ですから…滝汗

寧ろ、そちらで片をつけて世界的終息(収束)に

導いていただければ、

トライストーンが責任をもって赤楚君をお連れし

ファンミ開催をお約束いたします真顔(知らんけど笑)

この👆回答も微妙におかしい笑い泣き

10年後、なぜ、目の位置がそこなのか?笑笑