『応答せよ1988』第5・6話の大人たちは、

「お金」というちょっとシビアな問題を抱えていまして、

だからこそ、制作者側は「子供たちの初恋物語」と

抱き合わせて緩和したのかな?と

勝手な憶測をしていますが、

とりあえず、ここでは大人編と子供編とで分けて

レビューを書いていきたいと思います。

 

━─━─━─━─━─

 

時は遡ること、1988年夏、

まだソウルオリンピックが

開催される前の出来事。

 

ドクソンの学友

ちなみに、

こちら☟が、マギー・チャン(張曼玉)本人。

こちら☟が、ジョイ・ウォン(王祖賢)本人。

そして、私の記憶が正しければ、

ドンリョンがタイプとする女性です。

 

修学旅行の「隠し芸大会」で披露する

ソバンチャ(소방차・消防車)の

「어젯밤 이야기(オジャパメ イヤギ)/昨晩の話」のダンス

を練習中のJK3人組。

狙うは、ドクソンが最も欲しがっている

 

 

JK3人組と幼馴染男子3人が遭遇。

いつもの調子で気安く甘えるドクソン。

(この☟関係、紅一点で良いですよね?憧れます💛)

いちいち憎まれ口を叩きますが、

結局は、ドクソンの全ての要望を容認するジョンファンラブ

いやいや、もっとよく観察して!

ドクソンのわがままを聞き、

お金を出してるのは全部ジョンファンですから!!爆  笑

 

友達の一言で、

急にソヌのことが気になり始めたドクソン。

そう言われてみると、ソヌってば、

ちょくちょくドクソンの家に現れます。

でもね、見て見て☟、

ソヌの視線の先にいるのはドクソンではなく・・・

ボラだったんです爆  笑

 

しかし、ドクソンはそんなことに全く気付かず、

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

(この☝シーン、いつ観ても笑い死にしそうになります笑い泣き

 

━─━─━─━─━─

 

で、季節は流れ、秋。

隠し芸大会本番間近でダンスの仕上げ特訓を受けたいドクソン。

もうね、このシーン、ソヌはあしらう程度なのに、

ジョンファンが大はしゃぎでめちゃくちゃ可愛いラブ

 

そして、いよいよ修学旅行へ出発です。

 

━─━─━─━─━─

※以下、少しだけ下ネタあります。

苦手な方はご注意下さい。

 

期待を裏切ることなく、カメラを電車の中に置き忘れ、

友達二人も骨折したりと、散々な修学旅行のスタートで、

隠し芸大会にも参加できなくなったドクソンチーム。

 

でも、大丈夫!

ドクソンにはいつも強い味方がついている

誰もが羨む最強女子!!

 

Reply1988 Go Kyung-pyo-Ryu Jun-yeol-Lee Dong-hwi, chnages to 'Fire Engine' for Hye-ri 151113 EP3

 

幼馴染み男子3人組のお陰で、見事、目的を達成したドクソン。

どんだけ恵まれてるだよ!えーって嫉妬の一つもしたくなりますが・・・

 

 

 

期待外れで早々にも退散したいドンリョン。

 

Reply1988 Hye-ri-Ryu Jun-yeol, pit-a-pat super stick! 151113 EP3

  

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

その夜、それぞれの宿舎で就寝する

ドクソンとジョンファン。

 

━─━─━─━─━─

 

これが、ませたラブロマンスなら、

速攻でキスシーンに突入したんでしょうけど、

健全純愛『応答せよ1988』なんで、

ここから、「イライラ」「モヤモヤ」「ジリジリ」と

視聴者はもどかしい思いの連続を強いられるわけです。

 

つか、もし、私がドクソンなら、

友達に何を吹き込まれていようと

この時点で、一方的に

ジョンファンを意識してしまいそうですが・・・

 

しかしながら、幼い頃から習慣になってしまっているであろう

小学生顔負けのジョンファンの悪態や憎まれ口の数々を考えると、

良い意味で幼く鈍感なドクソンが

ジョンファンを男性として意識するのは、

難易度が高過ぎますかね?

 

ジョンファンはジョンファンで

包容力は十二分に備わっているのに、

幼馴染の壁の越え方が最後まで分からなかったことが

悲しい罪でした。

 

初見の時は、ここがジョンファンの初恋の始まりかな?と

トラップに嵌った視聴者も多かったのではないでしょうか?

例に漏れず、私も一瞬騙されそうになりましたが、

この後、回を重ねていく毎に、

それが勘違いであることが明確になっていきます。

 

ジョンファンがドクソンを好きになったのは

中学生の時なのか?、

それとも、テクが越してくる前だったのか?

 

まぁ、テクのように、

最終的に答えがハッキリするシーンはないのですが、

これから、このリピート視聴で

読者の皆さんと一緒に探していけたら幸いです。