(T_T)
術後は順調で、軽いジョギングはできるようになりました!
アキレス腱と反対側の体に負担がかかっているようで、それが心配です。
実は、ちなみに東京マラソンも諦めずに参加予定で(ちゃんと医者に相談しました!)完走目指して頑張っています。
こんにちは♪リラクゼーションサロンM
村上よしえです。
怪我や手術後のケアは痛みがなくなっても、
片寄った歩き癖がついたままに。
腱や筋が癒着して、ねじれや歪みへ。
後々別の所の痛みや、不調の根本原因にも。
メンテナンスに 全身の矯正をオススメします。

30代 Y様
日本だけでなく、海外のマラソン大会に出る位、走ることが大好きなマラソンランナーさん。
いつも大会前には、走り込みによる張りや足首の痛みの解消に来店されていました。
入院生活で体の代謝や冷えがひどくなり、インフルエンザや足がシモヤケにもなったそうです。
巡りをよくしてスッキリ!
芯から温まり免役も上げて行きましょう!

★「ケガ側の一歩の足の歩幅がせまい。」
↓
ケガ側の股関節と骨盤が硬直。
骨盤矯正とそり腰を解消。
↓
腰とお尻がほぐれ、足の前後左右しなやかな可動域に。

★「左足(ケガ側の反対の足)がとても重たい。」
↓
三ヶ月左足重心。杖生活ため左上半身も筋肉緊張。
↓
脊柱起立筋など、首からお尻まで繋がる背面の緊張、左右差改善。ゆるゆるに♪
↓
足が柔らかい、足が軽くなった!
力がぬけれる♪

(使用精油)
★「アキレス腱のリハビリは順調で、
ただ三ヶ月たつのに片足つま先立ちが全くできなくて、先生と何でかねと話していて。
マラソン大会まであと二週間、
出来るようになりたい」
↓
片足つま先立ちが出来るようになるのが、リハビリの第一段階だそうです。
↓
「片足立ちが全く一ミリもできなかったのに、
一センチくらい上がるようになった!」
「上げる足の先まで感覚がある!」
「足全体で立てる感じ!小指が伸びている!」
いける!と、一番の悩みを解消され、
目をキラキラさせて喜んでいるY様


(施術後)
片足つま先立ちができない原因と、
アキレス腱を断裂したキッカケは一緒。
【 膝下O脚。足指トラブル】
Y様
・膝下O脚で足の前側のスネ外側が鍛え上 げられ、外側に張り出して湾曲している。
・足首に負担。
・指の付け根、付け根下が固い。
・小指が昔からつぶれている。
・ハンマーツウ(指がくの字に曲がっている)
・足の甲やアーチ崩れ。
「入院して、周りはお年寄りの方が多くて。
ずっと最後まで使う足。
最後まで健康で歩けるように、
大事にしないと。」
*******************
こちらのアキレス腱断絶された方も、元々O脚、外反母趾と、足トラブルをお持ちでした。
みるみる足指の付け根、指くの字、小指がほぐれ、足の動きがなめらかに。
Y様東京マラソンまでに間に合って良かったですね。
完全復活!完走報告たのしみにしています

RelaxationSalonM
MENU
お客様の声
予約・お問い合わせ
TEL:0494ー75ー0356