脊柱側湾症 ~ 肩こりひどくて、体がボロボロです。 | 【秩父】肩こり/腰痛/膝痛/股関節痛。健康も綺麗も骨から体質改善、V字回復美骨矯正!

【秩父】肩こり/腰痛/膝痛/股関節痛。健康も綺麗も骨から体質改善、V字回復美骨矯正!

『身体の歪みは万病の元!』慢性的な痛みや不調の原点《骨格と内蔵の歪みや癒着》を根本からリセット。身体本来の機能が上がる♪年齢やホルモン、自律神経に左右されない、いつも調子いい私に♪身体の内側から元気に若返る☆健康に生きる力と綺麗が甦る☆

ココロとカラダ 体質改善サロン
こんにちは♪リラクゼーションサロンM
村上よしえです。


つらい肩や肩甲骨の、

深い部分がゆるんでいく度に、

N様「 キモチイイ~Wハート、キモチイイ~Wハート
、施術中連呼ラブ

冷たかった手足も温まり、
背が伸びたみたい♪肩が軽い楽です~爆笑




[脊柱側湾症]
のように、激しく湾曲して歪んで、ギュッと硬直したお体には、

強く押したり揉んだりせず、
ねじれをユルユル~と解放して
整えていきます。



20代  N様  脊柱側湾症

肩こりがひどくて、体がボロボロです~(>_<)


整体 50分


肩の高さ違う。
肩甲骨の高さ違う。
右側の背中が盛り上がっている。
腰の高さ違う。
猫背。
巻き肩。
そり腰。
骨盤の歪み捻れ。
足の長さ違う。


肩こりや腰痛、膝の痛みをお持ちの方々と
身体状態は同じですが、


脊柱側湾症(そくわんしょう)は、
『脊柱が片側に大きく湾曲し、背中の片側がコブのように高く盛り上り、その状態からねじれているため、反対側の背中はこそげ落ちたように、ベコッとへこんでいるような感じです。』


内臓機能や呼吸器系、
自律神経にも影響していきます。



(施術後)


*〜*〜*〜


なかなか自分では、
体のクセは気付けなかったりします。

触れられて初めて、
意外な所が凝っているのを気づいたり。

先ずは体が教えてくれる、痛みの原因、
体のクセや変化に気づくのが大事です!


N様 半年ぶりの二回目の来店。


前回と違って、
首の左側がガチガチに凝っているのと、
両方の足先の向きが、右側に倒れて骨盤の傾きや、高さが強くなっているのを伝えました。



「横座りしています?」

N様「あ、しています。今6ヶ月の甥っ子をよく抱っこしたりします。」



産後の方や、お孫様の面倒を一緒にみている、お母様にも多いのですが、

小さいお子様のいる生活が始まりますと、床の生活になりますので、

つねに横座りとなり+お子様の重さが、
骨盤や背骨の歪みや、ひどい肩こりの原因にもなります。

普通の椅子でも足を組むようになります。




とくに側湾症は横座りすると、
さらなる側湾に。

首の右側だけのコリは、横座りにより頭でバランスをとった影響。
子供も日々成長し、まだまだ重くなります。


横座りだっこをせずに、座椅子やクッション等の様々なアイテムを使うなどをオススメ。

簡単な事ですが、体はシンプルに影響を受けますし、応えてくれますビックリマーク


*〜*〜*〜


N様、
「首が右側だけこんなに凝っているとは気づかなかったです。」

「両足が片側に倒れているのも、股関節の歪みも分からなかったです。」



子供の成長のためにも、
抱っこのスキンシップは大切ですし、

可愛い甥っ子くんを、
抱っこをしていてくれている間、

ママさんは他の事ができたり、
休めたり大助かりです。


沢山、抱っこしてあげてくださいねニコニコ



秩父 整体 側彎症
肩こり 腰痛 



MENU

お客様の声

予約・お問い合わせ

TEL:0494ー75ー0356  


身体の内側から元気に若返る!
癒されながらキレイを磨く!

ココロとカラダ 体質改善サロン
Relaxation Salon M