名古屋整体スクール -17ページ目

名古屋整体スクール

患者さんの運動器疾患だけでなく、動悸、めまい、頭痛、頭重感、全身倦怠感、胸部圧迫感、下痢、振戦などの、原因が特定できない症状を、スッキリ取り除くことができる技術の講座の事を書いていきます。セラピストさん向けに、経営のお話も書いていきます!

●リピート率とクチコミが増え続ける無料電子カルテの作り方

今日は、サロンや治療院のリピート率とクチコミが増え続ける、電子カルテの作り方講座について書いていきます。

この講座を受講して頂くと、お客様のリピート率とクチコミが一気にあがります。

そのうえ、自分の技術力や接客力も、伸び続けます。

私は、7年前の開業から、3年前の新規募集中止までの期間で、使った広告費は10万円以下です。

更に、うちの整体の開業コースを初めて卒業された方は、3年間で0円の広告費で、クチコミが150名以上出ています。

 

今月はあれよあれよで、二十人も予約が入りました

来月春休みで稼働日がメチャ少なく、お客様さばけるかなぁといらぬ心配をしてます^ ^

綿引まこ様

自宅サロンのお客様にも、この方法を使ったら、リピートが増えました。

自宅は縮小・自然消滅させたかったのですが・・・。

お客様に喜ばれるし、結果的にご紹介も増えています。

また、自分でも、施術の結果をはっきり認識できるので、

技術の見直しにもすごく良いと思います。

今井さえみ様


売り上げがたくさんあっても、宣伝広告費がたくさんあると、利益が減ってしまいます。

リピート率とクチコミは、小さなサロンや治療院にとって、本当に大切ですよね^^

だからといって、強引なダイレクトメールを送るのも気が引けます。

なぜなら、やはり、私達のような職業は、技術力が商品だからです。

お客様・患者様が納得していない状態で、またお越しください、とは言えません^^;

しかしながら、技術だけが良ければ、繁盛するでしょうか?

残念ながら、そうではないですよね。

なぜならば、お客様・患者様は、技術の事に詳しくない素人さんだからです。

素晴らしい施術を受けても、そもそも基準が分からないので、

良かったのか悪かったのかが分からない、という事が往々にしてあります。

特に、うちの整体は、施術がかなりソフトなため、やってもらった感がない技術なのです。

そこで、私が使っている電子カルテシステムが役に立ちます。

この電子カルテシステムは

・無料で使える

・お客様の情報整理に役立つ

・自分のスキルアップになる

・お客様に技術の基準を伝える事ができる

・施術を受けた意味を伝える事ができる

・リピート率が急に高くなる

・スタッフ間でお客様の情報の共有も簡単

という利点があります^^

リラクゼーション、小顔、アロマ、カウンセリング、鍼灸、整体、カイロプラクティック、などの業種で、お使いいただけます。

パソコンかスマートフォン(i-Pad)が使える方が対象です。

また、この方法は自分の技術に自信がある方や、これから技術力を伸ばし続けたいという方に、ご利用いただきたいです。

*****

リピート率とクチコミが増える無料電子カルテの作り方

動画内容

・なぜお客様に技術の良さが伝わらないか?

・お客様が最も関心がある事とは

・お客様に技術の基準をお伝えする方法

・お客様がリピートしない最大の理由とは?

・このカルテでご紹介が出る理由

・具体的なカルテの作り方

・カルテ経由でご予約をいただく方法

・パソコンの操作方法

・i-Pad・スマートフォンの操作方法

・便利な無料アプリの紹介

お申し込みいただくと、動画のアドレスとパスワードを送らせて頂きます。

料金は、2万円ですが、11月25日まで1万5千円でご提供させて頂きますね。

是非、ご利用ください。

こんにちわ!名古屋・大須、女性の整体サロン・リーラ 松森です。


今日は、1日小顔講座の2回目を行いますので、お知らせです^^


サロンオーナーさんは、この講座でメニューをひとつ増やすことができます。


また、セルフケアの方法もお伝えしていますので、効果が長持ちして、お客様にとても喜ばれます。


もちろん、ご自分でもでき、ほうれい線、リフトアップ、にも効果的です。



この講座は、3月にうちのサロンで、開催したのですが、東京や兵庫からもお越しいただき、大盛況でした。


ところが、すぐに満員になり、お断りもしなければいけませんでした。












また、最近でも「小顔講座は 次はないのですか?」と、お問い合わせいただいています。


そこで、もう一度、開催することに決めました^^

サロンのオプションメニューとしてプラスするために、受講しました。

1つ1つの手技が独立しているため、お客様の状況に合わせて、手技を選べ、短時間で結果が出せると思いました。


セルフケアとしても使えるため、お客様へのアドバイスの幅も広がると思いました。


早速、新しいメニューとして取り入れたいと思いました。


アロマサロン経営 今津 美伸 様


お客様のニーズに合わせられる技術を学ぶために、小顔講座を受講しました。


普段何気なく見ている顔が、精神面やストレス、感情、によって表情の違いに変わることの、ちゃんとした意味が理解でき、お客様への伝え方もこれから変わって行けそうです。


顔は顔だけを調整するのではなく、腕や肩とも関係している理由が分かって、新しい技術を体得でき嬉しかったです。


ありがとうございました。


日野 祝子 様


顔のむくみがとれて、フェイスラインがスッキリしました。


表情も顔色もよくなって、若返り、とても満足です。


おうちで練習してマスターしたいと思います。


教室の雰囲気も和気あいあいとして楽しかったです。


先生の優しい感じもよくて安心感がありました。


加藤 千鶴 様


前から気になっていた小顔講座でしたが、前・後の写真をくらべると、顎のラインがシャープになり、目も大きくなっていました。


麻痺のある患者さんにも対応できる技術、セルフストレッチでしたので、機会があれば実施したいと思います。


理学療法士 A・T 様



今日はありがとうございました。


途中から首周りや顔が温かくなって、ゆるんで いくのがわかりました。


顔を小さく矯正するのではなく、正しく身体を整えることにより、小顔になるという考えが印象的でした。


セラピスト 水谷 享子 様



小顔というと、すごく痛いイメージがありますが、こんなにソフトで、効果がでるのはうれしいです。


実際に施術を受けて、顔や頭の感じが変わるのがわかり、面白かったです。


セルフも教えてもらって、家でやっていくのも楽しみです。腕の動かし方、腕の感覚を覚えさせる施術。


どれも楽しく面白かったです。


ひつじ整体 土居 典子 様


技術的に、一般の美顔と違う点は、骨格を触るので効果が長持ちしたり、施術に痛みが無い点です。


施術する側にも、される側にとっても、嬉しい技術になっています。


また、顔のケア、というと軽いのりに聞こえますが、この技術は、顔面神経を切除した後、動かなかった顔を元に戻した、ちょっと高度な技術でもあります。


この講座も、医師・理学療法士の先生にも参加して頂いております。


そして、復習用にDVDもお渡しさせていただきます♪


今回は収録は、講座の様子をそのまま収録してある部分と、技術だけをつないで解説のナレーションを入れてある部分に分けました。


撮影は、普段はテレビやラジオの番組制作をされている方々に、特別編成チームを結成していただきました^^


技術部分の解説は、FMラジオDJの吉川朋江さんの美声で、爽やかに勉強していただけます♪




DVDパッケージの題字部分は、書家の小原実香先生にお願いしております。^^


実香先生は、映画「アイアンフィスト」の題字を手がけた、若き天才の書家さんです。


講座の内容は、こんな感じです。


Chapter1  はじめに(吉川さんとのインタビュー形式)
Chapter2 講義(簡単な解剖学や、技術の詳細)
Chapter3 技術A(施術するための技術=効果が高いもの10テクニック)
A-1 頭部の引き締め
A-2 頬骨を引っ込める
A-3 頚椎6 美容の急所
A-4 頚椎2
A-5 顎を支配する骨
A-6 顎関節の矯正
A-7 前頭部
A-8 胸椎4番の4側
A-9 後頭部の調整
A-10 胸鎖乳突筋
Chapter4 技術B(施術もできてセルフケアとしても使える技術10テクニック)
B-1・2・3・4 三叉神経集合点
B-5 頭の調整点
B-6 皮膚の方向
B-7 顎の体操
B-8 眼球の運動
B-9 耳のひっぱり
B-10 腕の皮膚と使い方
Chapter5 伝統の整体の顔の捉え方

DVDの他には、講義中に使用していた、パワーポイントの小冊子がつきます^^


そして、講座の受講生でもあるお医者様に、監修をしていただいております。

全体を通じスムーズで分かり易かったです。


顔は人を表わすというイメージがあるので、小さくというよりは、すっきりと本来の顔に変化できればと思い、受講してみましたが、だいたいイメージは合っていました。


時間や内容(ボリューム)もちょうど良い感じ。


手始めに、家族や両親にやってみます。ありがとうございました。


M・Y様



左右差が大分なくなりました。


野口整体を元にしているので理論もおもしろく、興味深かったです。


さすがに通えないけど、又単発のコースがあったら受けてみたいです。


東京 Nさま


というわけで、嬉しいお声をいただけた貴重な講座となりました。


ちなみに、私はこの技術は50万円を使い、新幹線で遠方まで出かけ、1年かけて習得しました^^;


が、理論の余分な部分を省き、1日でできるように編集し、3万円にてご提供させていただきます。


サロンのメニューがひとつ増える、という意味では、リーズナブルかと思います^^


また、DVDで、忘れてしまった時も、何度も見直せる点が便利ですね。


ちなみに、お支払い方法は、銀行振込かPayPalをご利用いただけます。



1日で覚える小顔講座

日時:8月24日(日) 10:00~16:00

場所:名古屋市中区大須1-27-11 (整体サロンリーラにて)


できるだけ少人数で行いたいので、ご希望の方は、お早めにお申し込みくださいね^^


皆様にお会いできるのを、楽しみにしています!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

名古屋・大須、女性の整体サロン・リーラ 松森でした^^
こんにちわ^^名古屋の整体スクール、松森です。

今日は、あるお店が潰れた話を書いてみます。

そのお店は、お客様に誘われて行った先のオイスターバーでした。

「値段もそこそこで、すごく大きな美味しい牡蠣が食べられるから!」

と、お誘いいただき、行ってみる事になりました。

すると、確かに、コストパフォーマンスも良いし、店員さんの接客も良いし、

メインの生牡蠣だけでなく、他の料理も美味しい(・∀・)

いいお店を教えてもらった~!

という事で、それからも頻繁に行っていました。


それから、まもなく、そのお店の別店舗ができました。

今度はピアノの演奏もあるような、ちょっとした高級感のあるお店です。

そこは地理的に行けない場所にあったので、行きませんでしたが、

相変わらず、最初のお店には行っていました。

が・・・・

ある時、とんでもない出来事が・・・


8ピースの生牡蠣のプレートを注文したのですが

8個のうちの牡蠣の2個が、あさりみたいに小さいのです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

これは、さすがに何かの間違いだろう、と思って、

店長さんを呼んで、聞いてみると

「この時期の牡蠣は小さいのしか取れなくて・・・」

という説明でしたが、隣の席に後から入ってきたグループにも

当然、生牡蠣が出ています。

????在庫ゼロじゃないじゃん。


100歩譲って、それが本当だったとして、これを商品として提供するか??

という話です。

私なら、8ピースは無理なので6ピースなら用意できます、と言うか、

もしくは、あさりサイズを2個で、本来の牡蠣1個とカウントして、10ピースお出しすると思います。

が、まあ、もちろんオーナーが対応するわけではなく

従業員さんですから、言っても仕方ないので、そうですか、と黙っていましたら


驚き事件第二弾・°・(ノД`)・°・

牡蠣のリゾットを注文したのですが、

以前は丸ごとの牡蠣が4個入っていたのが、

半分にカットした牡蠣が2個・・・・要は以前の4分の1個です。

目を疑いましたが、先ほどの対応を経験していますので

「ああ、クオリティが下がったんだな、2店舗目のための経費節減で・・」

と思いました。


後日、紹介してくださった方にお話したところ、

「え!私も先日行った時、スタッフの対応が超上からで、最悪の気分になって、二度と行かないって決めたところでした(◎`ε´◎ ) 」

との事。


それからしばらくして、その2店舗目のお店が潰れました。

まあ、当然だと思います。


無理な拡大ってダメですね。

商売は自分が損をするくらいで、ちょうど良いって心から思いました。

教訓です^^;


ちなみに、名古屋でオイスターバーは、とっても良いお店を見つけました♪

ラシックに入っています^^

ザ オイスタールーム 名古屋ラシック店

愛知県名古屋市中区3-6-1 ラシック 8F

サービスでスープが付いたり、牡蠣意外のメニューも美味しいですよ。


では、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

名古屋の整体スクール、松森でした。
名古屋の整体スクール・女性セラピスト養成講座

愛知県名古屋市中区大須1-27-11

営業日時 火曜から土曜 10:00~20:00

info.seitai@gmail.com


◆名駅・金山・栄・新栄・八事・御器所・上前津・鶴舞・伏見高岳・矢場町・千種・今池・池下・覚王山・丸の内・本山・星ヶ丘・熱田区・瑞穂区・東区・港区・西区・天白区・緑区・中川区・昭和区・岩倉市・尾張旭市・刈谷市・豊田市・岡崎市・豊橋市・東海市・額田郡・多治見市・土岐市・桑名市・四日市市・海部郡などからお越しいただいています。

こんにちわ^^ 名古屋の整体スクール、松森です。

皆様、毎日の施術、お疲れ様です。

「体力がもちますか?」

とか、良く言われますよね^^;

実際、夏場はけっこう疲れますね。

リラクゼーションだと一日の平均が300分、なのだそうです。

うちは・・・500分を超える事が・・・多々あります(*´Д`)=з

皆さんはいかがでしょうか?


さて、今日は、そんな体力の話ではなく、施術時の脳の話を書いてみようと思います。

だからと言って、そんなに難しい話ではなく・・・

お客様とお話しするときは、共感が大切で、右脳中心。

施術は、この人に何が必要か、どの程度必要か、どうするのが最短の解決方法か、という、左脳中心。

になります^^


これが意外に難しいですよね。

話していると、頭の中の組み立てや施術が飛びそうになったり、

施術に集中していると、お客様のお話に集中できなかったり^^;

私も初心者の頃は、苦労しましたし、今でも難しい技術をしていると、無言になっていたりして(笑)


私も勉強の意味で、色々なサロンに行ってみて、色々な施術を受けるようにしていますが、

このバランスがとれているセラピストさんに当たると、すごく安心します♪

再確認してみると面白いかもしれませんね^^

では、今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

名古屋の整体スクール、松森でした。

名古屋の整体スクール・女性セラピスト養成講座

愛知県名古屋市中区大須1-27-11

営業日時 火曜から土曜 10:00~20:00

info.seitai@gmail.com


◆名駅・金山・栄・新栄・八事・御器所・上前津・鶴舞・伏見高岳・矢場町・千種・今池・池下・覚王山・丸の内・本山・星ヶ丘・熱田区・瑞穂区・東区・港区・西区・天白区・緑区・中川区・昭和区・岩倉市・尾張旭市・刈谷市・豊田市・岡崎市・豊橋市・東海市・額田郡・多治見市・土岐市・桑名市・四日市市・海部郡などからお越しいただいています。

こんにちわ^^ 名古屋の整体スクール、松森です。

さて、今日は、ご紹介がどんどん出る話、を書いてみたいと思います。

プロフィールの記事がまだ完成していないという事に、今頃気づいた私です^^;

開業は、今のサロンを時間貸ししていただけることになりスタートしました。

そして、そのお話をまとめてくださった大家さんのお嬢さんに、ご紹介をしていただく事になりました。

そのお嬢さんが、所属しているあるダンスのメンバーさんに500円という、

モニター価格で、施術を受けていただくように、キャンペーンをおこないました。

そして20分間という時間で、小顔とその人のお困りの部位の調整をしたのです。

結果として、そこからどんどんご紹介が拡がって現在に至ります^^


ご紹介の良い所は、紹介されておみえになった方は、

自分も紹介をするのが流れだ、と自然に思っておられるようで

紹介が途切れなくなることです^^

確かに実際に、当時は私はブログも持っておらず、

紹介以外にご来店いただく方法はなかったので、仕方がなかったとも言えますがw


技術に自信がある場合は、この方法は最もおすすめです。

では、今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

名古屋の整体スクール、松森でした。

名古屋の整体スクール・女性セラピスト養成講座

愛知県名古屋市中区大須1-27-11

営業日時 火曜から土曜 10:00~20:00

info.seitai@gmail.com


◆名駅・金山・栄・新栄・八事・御器所・上前津・鶴舞・伏見高岳・矢場町・千種・今池・池下・覚王山・丸の内・本山・星ヶ丘・熱田区・瑞穂区・東区・港区・西区・天白区・緑区・中川区・昭和区・岩倉市・尾張旭市・刈谷市・豊田市・岡崎市・豊橋市・東海市・額田郡・多治見市・土岐市・桑名市・四日市市・海部郡などからお越しいただいています。

こんにちわ。名古屋の整体スクール、松森です。

暑い・・・以外の言葉が出ません^^;

昨日は、うちでは、整体の講座を行なっていました。

素人の方もおみえでしたが、理学療法士さん、リンパマッサージのセラピストさんなど、

プロの方にもご参加いただいています。

さて、そんなこんなで、6回の連続講座の初日だったのですが、

人に触るときの、触れ方の基本的なお話をさせていただきました。

触れ方によって、施術の効果に違いが出るので、なかなか面白いと思います。

施術の時、触れる角度や、触れる圧の強さ、など色々ありますが、

その中のひとつに、お客様の体のどこかを持つ際に

握らない

というのがあります。

要は、指の曲げる力をできるだけ入れない、という意味です^^

試しにあお向けに寝ている誰かの脚でも、持ち上げてみてください。

そして、持ち上げられる側の感想を聞いてみてください。

本当にちょっとした事で、技術には差が出ますし、

そのちょっとが、お仕事の回転にもつながってきます。

技術を追求されるセラピストさんには、是非、お試しいただきたいです♪

では、今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

名古屋の整体スクール、松森でした。
名古屋の整体スクール・女性セラピスト養成講座

愛知県名古屋市中区大須1-27-11

営業日時 火曜から土曜 10:00~20:00

info.seitai@gmail.com


◆名駅・金山・栄・新栄・八事・御器所・上前津・鶴舞・伏見高岳・矢場町・千種・今池・池下・覚王山・丸の内・本山・星ヶ丘・熱田区・瑞穂区・東区・港区・西区・天白区・緑区・中川区・昭和区・岩倉市・尾張旭市・刈谷市・豊田市・岡崎市・豊橋市・東海市・額田郡・多治見市・土岐市・桑名市・四日市市・海部郡などからお越しいただいています。

こんにちわ^^ 名古屋の整体スクール、松森です。

さて、お天気でセミが騒がしいうちのサロンです^^;

今日は、やるべき事って、いつも同じなんだな~という話を書いてみたいと思います。

その昔?10年以上前の事ですが、

病院で働いていた時期、いつか独立したいな~って思っていたので

ある本を何度も読んでいました。
自分の会社をつくるということ/ダイヤモンド社

経沢香保子さんが、最初の頃に出された本です。

それまでも色々と起業の本などは読んでいましたが、

何しろ、ジャンルがジャンルだけに男性が書かれた本が多いのです。

別に性別は関係ないのですが、何となく、女性が書いた本ってどんなだろう?と

興味をもち、読んでみたのでした。


すると、そこにはやはり、いつもと違うフレーズが・・・。

「女性は小さく生んで大きく育てるのが得意」

スピード感や、とにかくビッグにする事よりも、納得しながら大切に進めたい、と。

なるほど!でした。

それで、私も、3万円起業という小さなサイズで生みました(笑)


何回も何回も読んだこの本・・・。

やるべき事が明確に書かれているのですが、今も同じことやってるな~って思います。

何をしているのか・・・

メルマガで書いていきますね♪


では、今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
名古屋の整体スクール、松森でした。
名古屋の整体スクール・女性セラピスト養成講座

愛知県名古屋市中区大須1-27-11

営業日時 火曜から土曜 10:00~20:00

info.seitai@gmail.com


◆名駅・金山・栄・新栄・八事・御器所・上前津・鶴舞・伏見高岳・矢場町・千種・今池・池下・覚王山・丸の内・本山・星ヶ丘・熱田区・瑞穂区・東区・港区・西区・天白区・緑区・中川区・昭和区・岩倉市・尾張旭市・刈谷市・豊田市・岡崎市・豊橋市・東海市・額田郡・多治見市・土岐市・桑名市・四日市市・海部郡などからお越しいただいています。

こんにちわ^^ 名古屋の整体スクール、松森です。

さて、暑い7月ですが、実は、この7月で、サロンが7周年になります。

振り返ると、よくぞまあ、ここまでやって来れたよな~という^^;

不思議な気持ちになりますが、人とのご縁が一番の大きな支えだったと思います。

助けられ、助けられ、でここまで来れました。

関わっていただいた皆様には、本当に感謝していますm(_ _ )m

さて、そんなこんなで、歳月が過ぎますと、

お客様とこんな話になったりします。

「松森さん、稼いでんじゃないの?遊ぶ暇も少なそうだし~」

と・・・。

そうたいしたこともないですが、確かに病院のお勤め時代よりは収入は増えました。

というような事を、お返事すると

「松森さん、お金の事、疎そうだけど、まさか・・・・

郵便貯金とかしてないでしょうね??」

と・・・・。

この私が、定期預金と郵便貯金以外にお金を入れて置く場所があるなんて、知るはずがありません。

なにせ、貯金ゼロの3万円で開業した女ですから( ̄ー ̄)


しかしながら、うちのお客様は、会計士さんや、元証券会社の方や、経営者さんが多く、

色々と雑談しているうちに、自分のいい加減さに気がつきました(笑)

そして、あるプロの方に、ご相談する運びとなりました。


専門家に聞くって、良いですね!

聞いていなかったら、本当にもったいない事をするところでした。

丁寧で初心者でも分かりやすい解説で、私のパターンをしっかりと把握してくださったうえで

アドバイスをいただきました。

そして、具体的に何を選んだら良いかまで、教えていただき、私は、あとは

言われた通りに行動するだけですヾ( ´ー`)

専門家の頭を借りてしまいました。

危なくなく、お金が私の代わりに働いてくれるようです。


みなさんも、相談されると良いですよ。

詳しく知ると理由が分かると思いますが、早い方が、お得です!

この方にご相談を♪

では、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

名古屋の整体スクール・女性セラピスト養成講座

愛知県名古屋市中区大須1-27-11

営業日時 火曜から土曜 10:00~20:00

info.seitai@gmail.com


◆名駅・金山・栄・新栄・八事・御器所・上前津・鶴舞・伏見高岳・矢場町・千種・今池・池下・覚王山・丸の内・本山・星ヶ丘・熱田区・瑞穂区・東区・港区・西区・天白区・緑区・中川区・昭和区・岩倉市・尾張旭市・刈谷市・豊田市・岡崎市・豊橋市・東海市・額田郡・多治見市・土岐市・桑名市・四日市市・海部郡などからお越しいただいています。

名古屋の整体スクール、松森でした。
こんにちわ^^ 名古屋の整体スクール、松森です。

先日は、ダイエット講座を行ったのですが、その際に、

願望実現、といいますか、目標達成、の話をしました。

自己啓発セミナー、なども最近は盛んですので、みなさん、詳しいかと思いますが、

整体の創始者の野口先生は、

「念ずれば現ず」

と、言って、思ったことが、実現するという事を説かれていました。


思ったことが実現する、というのも不思議な気はしますが、

過去に実験で、焼けている鉄の棒を見せて目隠しをして

冷たい鉄の棒を握らせたところ、水ぶくれができる、というような実験もあります。


頭で、思い浮かべたことが体に再現されているのですね。

それを自分でできるようになり、

クライアントにも指導できると、完璧ですね。

病気や痛みなどは、特に思い込みが続いている事がありますので、効果的です。

他のセラピストさんと差をつける事ができるプラスアルファになりますので、

面白い項目です。習得までが難しくはありますが^^;


また、メルマガで詳しく書いていきたいなと思います。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

名古屋の整体スクール、松森でした。
名古屋の整体スクール・女性セラピスト養成講座

愛知県名古屋市中区大須1-27-11

営業日時 火曜から土曜 10:00~20:00

info.seitai@gmail.com


◆名駅・金山・栄・新栄・八事・御器所・上前津・鶴舞・伏見高岳・矢場町・千種・今池・池下・覚王山・丸の内・本山・星ヶ丘・熱田区・瑞穂区・東区・港区・西区・天白区・緑区・中川区・昭和区・岩倉市・尾張旭市・刈谷市・豊田市・岡崎市・豊橋市・東海市・額田郡・多治見市・土岐市・桑名市・四日市市・海部郡などからお越しいただいています。

こんにちわ^^ 名古屋の整体スクール、松森です。

台風が過ぎ去り、急にものすごく暑くなりましたね!

夏、本番という感じです。

皆様、連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?

昨日、うちのサロンでは、ダイエットの講座をおこないました。

自分のダイエットに役立てたい方から、サロンでのメニューに取り入れたい方まで、

色々な目的でお越しいただきました。

今日はダイエットのための具体的なアプローチから

潜在意識のお話まであり、すごいなー!と思いました。

でもすごく難しいことだけでなく、自分でできる

セルフケアは、カンタンながらも高い効果があるとのことで、

今日から毎日行っていきたいです。

まずはわき腹をひっぱって行きます!


37才 杉山様 


杉山さん、ご感想をありがとうございます^^

セルフケアは、本当に単純な動きですが、しっかりと効果が出ますので

是非、取り組んでいただきたいと思います。

薄着の夏こそ、しっかりとボディラインをキープしたいものですね(・∀・)

ご参加、ありがとうございました!

名古屋の整体スクール、松森でした。

名古屋の整体スクール・女性セラピスト養成講座

愛知県名古屋市中区大須1-27-11

営業日時 火曜から土曜 10:00~20:00

info.seitai@gmail.com


◆名駅・金山・栄・新栄・八事・御器所・上前津・鶴舞・伏見高岳・矢場町・千種・今池・池下・覚王山・丸の内・本山・星ヶ丘・熱田区・瑞穂区・東区・港区・西区・天白区・緑区・中川区・昭和区・岩倉市・尾張旭市・刈谷市・豊田市・岡崎市・豊橋市・東海市・額田郡・多治見市・土岐市・桑名市・四日市市・海部郡などからお越しいただいています。