名古屋整体スクール -14ページ目

名古屋整体スクール

患者さんの運動器疾患だけでなく、動悸、めまい、頭痛、頭重感、全身倦怠感、胸部圧迫感、下痢、振戦などの、原因が特定できない症状を、スッキリ取り除くことができる技術の講座の事を書いていきます。セラピストさん向けに、経営のお話も書いていきます!

●姿勢の読み方、実際の写真をみながら困った臨床を読み解く講座
 
この講座では、お客様の姿勢から、問題点を読み解き、
 
施術や、日々の生活指導の内容に反映させる方法をお伝えします。
 
単に、固くなったところをほぐす・柔らかくするというレベルから、
 
どこをトレーニングで強化し、どこをストレッチでゆるめると良いか、という設計や
 
その姿勢では、どの臓器が弱るか、など、総合的な体の状態を理解することができます。
 
事前に、解説して欲しい患者さんのケースの写真を送って頂ければ、それについて解説も可能です。
 
毎回、14:00~15:00 講義 15:00~17:00が実際のクライアントの解説、となります。
 
第3土曜日 14:00~17:00(通年)
 
1月 
良い姿勢とは?骨格の基本を知る
抗重力筋を知る
 
2月
筋肉の収縮のパターン3種類
 
3月
インナーマッスルとアウターマッスルを理解する
 
4月
姿勢維持に必要な腹筋・骨盤底筋の働きを理解する
 
5月
不良姿勢で起こる障害
 
6月
スタビリティとモビリティを理解する
 
7月
短縮筋と伸張筋
 
8月
動筋と拮抗筋
 
9月
神経伝達のパターンを理解する(バイオフィードバック)
 
10月
不良姿勢のパターンと各姿勢におけるトラブル筋を覚える
 
・腰椎の過前弯
 
・腰椎の後弯
 
・頭部前方突出・胸椎後弯
 
・いかり肩(肩甲骨と肩関節の異常)
 
・なで肩(肩甲骨と肩関節の異常)
 
11月
・膝関節の過剰伸展
 
・膝関節の屈曲
 
・膝関節の外反
 
・股関節の異常
 
・骨盤の左右差に対応する1
 
・骨盤の左右差に対応する2
 
・扁平足・凹足
 
12月
正しい座り姿勢・寝る姿勢
 
講座は、講義部分があるので、通年の受講となります。
 
人数が限られますので、先着順で受け付けをいたします。
 
ご入金は都度の支払いで大丈夫です。
 
欠席の場合は、動画にて、授業内容を配信いたします。
 
通年でお申し込みの場合は、各回5000円です。
 
 
 
● 90日間で整体の技術と開業を覚える講座

こんにちわ、名古屋整体スクール、松森です!

今日は整体の技術と開業する方法を勉強できる講座をご案内します。

初めての人でも、お客様に喜んでリピートしてもらえる整体の技術を習得し、安心して開業できるようになります。

 
実際に、講座を受講していただいた方の感想を、ご紹介しますね^^

あっと言う間の2ヶ月でしたが、本当に楽しく受講できました。

全くの素人の自分でも、講座の中はもちろん、家族への施術で

効果がはっきりと分かるほど出るのは、すごいの一言!

本講座は、基本中の基本と思いますが、たくさんの人に施術し、

しっかりと身につけたいと思います。

今回、色々な体験をし、自身も体の症状が改善されるのを目の当たりにすると

「医者って何」と思う事も・・・

短い間でしたが、ありがとうございました!

Y・まさひろ 様 43歳

松森先生こんばんは☆

前回からの間に初めて家族以外の方に施術しました。

寝返りをうつのもしんどかった方が、1回目の施術後からすんなりできるようになりました。

どこの病院へ行っても、マッサージをしてもらっても改善されなかったのにすごい!と感動されました。

家族しか整体をしてこなかったので少し心配でしたが、とても感謝され嬉しかったです!

日曜日、最後の講座で質問含めて報告できるのが楽しみです!

Y ・M様 公務員 30代

もちろんプロの方にも満足して頂いています^^

「3日間だけで、ひととおりのテクニックを学べ、しかも本当にそのまま使えるというのにびっくりしています。

今まで学校勉強会で学んだことがありますが、これだけすぐに使える事をコンパクトにまとめて分かりやすく、しかも誰がやっても効果が出るという事に驚いています。

経営についてのお話もすごくためになり、今の自分に何が足りないか良く分かりました。」

加藤奈々様 鍼灸師

今まで知らなかった技術や知識が盛りだくさんで、毎回時が過ぎるのを早く感じます。

即、実践で使用できる事ばかりなので勉強になりますし、呼吸や体の動かし方など細かく指導していただけるので、迷いや不安もなく施術できるところが良かったと思います。

また、奥が深い技術なので今後も更に掘り下げて学びたいと思いました。

渡邊剛志様 鍼灸師

現在、アロマテラピーのトリートメントの施術をしていますが、もっと早く身体が変わる技術を習得したいと思い、受講しました。

この講座を選んだ理由は、こちらの整体サロンでは、セルフケアのアドバイスもされていて、

お客様の身体の改善に、力をいれていらっしゃると思ったからです。

受講をして、施術はとてもシンプルなのに、すぐに身体に変化が出て、しかも、その変化が持続するので驚きました。

講座の内容は、実際にサロンを運営するために必要なことばかりで、とても実践的で、すぐに自分のサロンでいかせると思いました。

分からない事にも、丁寧に答えて頂き、少ない回数でも身に付きました。

早速、アロマテラピーと組み合わせて、新しいメニューを始めたいと思います。」

今津美伸様 アロマサロン経営

さらに、卒業後のみなさんの活動はこんな感じです。

お忙しい所失礼します。

以前より、月経困難症で岐阜からお越しいただいていた高校生の女の子ですが、2回受けてもらい、完全に生理痛が改善しました。

遠方からわざわざお越しいただくことと、重い症状ということで、私自身、内心はプレッシャーが半端なかったのですが、このような結果が出て、ほっとしています。

お母様もご本人もとても喜んでくださって、本当にこの技術は凄いなと改めて実感しました。

救急車で運ばれるくらい酷く、病院に行ってホルモンを処方され、逆に月に生理が3回も来ていたほどだったにも関わらず、たった2回でこんなにも改善するとは。

今日お越しいただくまで、結果を聞くのが正直怖かったんですが、思わず心のなかでガッツポーズをしてしまいました(^-^)

これからも技術や知識を磨き、一生先生についていきます(笑)

取り急ぎご報告させていただきました。ありがとうございました。

生理痛改善サロン 日野祝子さま

普段は、愛西市で韓国式骨気(コルギ)と、女性のための整体サロンを経営しています。

もともとは骨気(コルギ)サロンだったのですが、お客様の多くの方が肩こり、首こり、腰痛などの悩みをお持ちになっていて、

なんとかしてこのような悩みも改善するために、マッサージだけではなく、さらにきちんとした技術を学びたいと思っていました。

そんな時に松森さんの整体を知ったのです。

他にはない技術、考え方にとても惹かれ、「これだ!」と直感しました。

実際、施術は普通の整体とはかけ離れていて、目からウロコ!という感じですね。

骨盤の大切さ、自然治癒力のすごさを痛感しました。

私も職業柄かなりの肩こりに悩まされてきましたが、スクールでの整体の練習ですっかり解消されました。

まだまだ未熟ですが、少しずつお客様に施術していくたびに、「ここに来ると体が軽くなります。」「生理痛がひどいのですが、初めて薬なしで過ごせました。」など、

うれしい言葉をいただき、ますます技術の向上に燃えています!

薬などには頼らない身体をめざして、ひとりでも多くの方に笑顔になっていただけるよう、頑張ります。

渡邉かのえ様 小顔サロン経営

講座は、技術のひとつひとつのやり方に対して何に効果的か、どうしてかを合わせて教えて頂けたので、理解しやすかったです。

練習で自分も受けることによって、効き方、感じ方を体感でき、これでいいのかな?という不安が解消しやすく、

また、疑問に対し、すぐ先生が対応して下さるので、安心して臨めました。

そして技術もですが、技術以外の事をたくさん教えて頂きました。

実際に現場で使っている現在は、受けて頂いた方のほぼ全員に「えっ?なんで??」と言われます。

体の変化に驚かれたのか、私に信用がなかったのか(笑)

お悩みはそれぞれ違っても、施術後はみなさんお顔が明るくなられ、そのお顔にかえって元気を貰ってます☆

「痛くない」施術が、「本当に効くの?」という不信感以上に、安心感をもってもらう事の方が大きいんだという事も分かりました。

ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!

稲本奈央さま 足ふみマッサージ 30代

私は、学生時代のスポーツのケガがきっかけでこの道に進みました。

そして、病院などでコツコツと経験を積んできました。

臨床の数は4万回を越え、7年前に独立をしました。

思い切って、独立して、どうなったかというと・・・

・整体の技術でリーマンショックの年に独立しました。

・不況ですが、収入は増えました

・地元ではない土地で開業してしまいましたが

・結果が出せる技術だったのが幸いして

・一人のお客様から60人以上ご紹介を頂く事もありました。

・ブログからもお客様にお越しいただくようになりました

・ブログをご覧いただき、雑誌からも取材していただきました

・お客様の健康の為に働く事ができて充実した毎日です。

・人間関係でのストレスはゼロです

・お休みは、自分で決めています。

・仕事を通じて色々な方と知り合い世界が広がりました

独立して良かったなぁ、と思います。

そして、今後は技術を伝えていきたいなと考えました。

手に職を、と良く言われますが、一般のスクールで勉強しても技術が身に付くだけで、仕事は成り立ちません。

開業して1年くらいで辞めてしまう人を、たくさんみてきました。

技術はすごく上手で、病院では大人気の先生だった人でさえ、です。

そこで、技術も確実に身に付き、同時に仕事の始め方も覚えられるような講座を作りました。

講座を受けていただく事で、こんなふうになります^^

・受けた人が、えっ?と驚く感じの技術が身に付きます。

・重要な技術だけを、お伝えするので、短期間で習得できます。

・技術があると、お仕事に関しての心配・ストレスが無くなります。

・技術は、ずっと使えるので、仕入れや在庫などの経費のがない開業ができます

・資金が少ない方法での、開業の仕方が分かります。

・お客様の集め方も、覚えて頂けます。

・少人数なので質問もたくさんでき、疑問も全て解消できます。

 



2013年から始めて、約2年が経過した講座です。

受講生様の内訳ですが、全くの素人さんから

サロンの経営者・セラピストさん、それから

医師・看護師・理学療法士・鍼灸師・柔道整復師さんなど有資格者などです。

初心者からプロの方にまで、ご納得いただける内容となっております。

女性の身体の不調の90%は、骨盤の歪みから発生します。

このことは、多くの女性が知らない事で、さらに専門の鍼灸師・マッサージ師・接骨院・整体師の先生方も知らない場合が多いのです。

私も、伝統の整体に出会わなければ、男性と女性の調整方法が違うなんて、知らなかったと思います。

ですからこの技術の習得は、今現在、開業されている多くの先生にも「差」をつけることができる画期的なものといえます。

腕力や体力がなくても大丈夫です。

女性でもできますし、女性だからこそ身に着けて欲しいという想いもあります^^

もちろん需要もあります。

女性特有の悩みは、女性の先生に診てもらいたいですよね。

しかし、現状は圧倒的に「男性の先生」が多いです。

そして私の整体院だけでは、とても診きれないほどの患者様がいらっしゃいます。

ご予約をお断りしなければならない事に心を痛めていたのも、この講座を始めようと思いついた原因のひとつです。

 
 
講座の構成ですが、スクーリングは全部で6回です。

第1回と第2回は、全身の関節のメカニズムと、矯正の方法を覚えます。

ボキボキとしたり、強い力はいらない技術です。

第3回で、東洋医学的な技術を覚えていただきます。

その際に、組立てをマニュアル化した調整方法をお伝えします。

いざ、患者さんを前にして、どの技術を使ったら良いか分からないという現象を防ぎます。

そして、最終日には、開業から実際の運営の方法をお伝えします。

詳細です。

スクーリング6回 第2・第4 日曜日 10:00~17:00 

スクーリングとスクーリングの間は、宿題をこなしていただき、次のスクーリングで疑問を解決していきます。

それによって、技術は覚えたけれど使えないという状況を回避します。

第1回 2016年 1月24日 関節の基礎(下半身)

・なぜか改善しない肩こり・首痛・頭痛・顎関節を、下半身で早く改善させる事ができます

まずは基本の骨盤の動きを理解する

なぜプロでも理解していない構造があるか

体の土台となる下半身の関節に動きをつける方法

足関節・足首・膝・股関節・仙腸関節・恥骨・腸骨・腰椎をきっちり調整

受講生の声

「実際、施術は普通の整体とはかけ離れていて、目からウロコ!という感じですね。渡邉かのえ様」

第2回 2016年 2月14日 関節の基礎(上半身)

・上半身の関節で自律神経の調子も同時に改善

上半身の関節の動きを理解する

めまい・頭痛、の調整方法

女性に多い手指の関節痛の分類

肘関節、手首・肩関節・頸椎・頭部の骨・肋骨・胸椎・肩甲骨をきっちり調整

受講生の声

手のシビレが強く、仕事中も首に痛みがある患者さんも、5回ほど施術したら、

「シビレもとれ、仕事中の首の痛みも出なくなった」

と、嬉しい声を聞くこともできました。

理学療法士TA様

第3回 2016年 2月28日 まずは全身を調整する技術(固定メニュー)

・どんな症状の人がきても迷わずに使えて、結果が出る定番の手技

誰にでも使えて、再現性がある、全身調整の12の技術を覚える

東洋医学の反射の原理を知る

野口整体の独特な、効果のある体の触れ方

受講生様の声

「技術は、へっと思うほどソフトなのに効果が高いのでびっくりです」

松尾 紅美后さま

第4回 2016年 3月13日 下半身の技術

・O脚や冷え性、生理痛、不妊、ギックリ腰、ひどすぎる腰痛を悩まずに解消する

産後の骨盤、生理痛、女性の骨盤を整える方法

安全なのに、瞬間的に体に変化が出る方法

お伝えするとリピートがあがるセルフケア(骨盤体操)

受講生様の声

「整体練習中のモニターさんのお声が、
ヘルニアが走れるように なったり、2年来なかった生理が4日後にきたりと 驚くばかりでした。S・S様」

第5回 2016年 3月20日 上半身の技術と潜在意識

・意識では治りたいと思っているのに、無意識が病気を作っている人を改善する

猫背などの姿勢不良を呼吸器でなおす

病気が治らない潜在意識の改善方法

背骨を使って、潜在意識を変えていく方法

姿勢と心理

受講生の声

「毎回講座を受けると、身体が軽くなり、 野口整体のすごさを感じました」

水谷享子さま

第6回 2016年 4月10日 開業と集客の講座

・できるだけ経費をかけずに開業する方法を覚える

お客様にリピートしていただき、ご紹介をいただく方法

自分の技術力も向上させながら、お客様に技術を理解してもらう方法

無料で電子カルテを作成する方法

インターネットの使い方

受講生の声

「1年半で宣伝広告費0円、150名のご紹介が出ています!」

河合千登勢さま

実技試験と筆記試験(必要があればディプロマをお渡しいたします)

そして、この講座ですが整体の技術以外にも

療術・オステオパシー、カイロプラクティック、ジョイントファシリテーションなどが、入っております。

習得すると、金額が1000万円近くになってしまします。

最近ではリラクゼーションのお店で働くのでさえ、付属のスクールに支払って勉強ですよね。

更に普通は技術を覚えてから、集客を別で学ぶ必要がありますが、それも込みの講座にしました。

少しでもたくさんの人に、元気になって欲しいという思いがあります。

そこで、私の臨床経験から、不要な教科書的理論を省略し、現場で必要な情報だけに絞りコンパクトにして、ご提供をすることにしました。

そこで、かなり減らして、35万円でご提供いたします^^

・サロンの予約が2ヶ月先まで埋まるようになった

・のんびりのつもりが、夫の扶養範囲を超えてしまいました

・講座修了半年で、すでにスタッフを入れる段取りをしています

こういったお声もあがっています。

とにかく、結果が出る技術を、選んでお伝えしていきます

予習・復習用の動画も、CGを使ったり、オリジナルで作成しています^^

 
 
少人数で行いますので、ご希望の方はお早目にお申し込みくださいね。

場所は当サロン、名古屋市中区大須1-27-11です。

お申込み方法ですが、本気の方だけにお越しいただきたいと思います。

下記の申し込みフォームから、講座を受けたい理由を書いていただき送信をお願い致します。

大丈夫!と思った方には、詳しい手続き方法を、ご案内いたします^^

● 整体の技術と開業方法を覚える講座

内容:6回の講習 臨床レポート作成 教科書・予習復習の動画

場所:名古屋市中区大須1-27-11

 

日時:2016年1月24日スタート 

講習:毎月第2第4・日曜日10:00~17:00

料金:35万円(クレジット可)


人の体に触れるのは、責任のある事ですので、少人数で行います。

ご希望の方は、お早めにお申し込みくださいね。

申し込みフォーム

こんにちわ!名古屋の整体スクール、松森です。

昨日は、関節の矯正の講座をおこないました。

遠方は福井からもお越しいただき、熱心に取り組んでいただきました。

今回は、プロジェクターでまずは座学。

 

 

関節以外の事も、少し行ないました。

感想がありますので、ご紹介しますね。

松森先生ありがとうございました。

今日の関節矯正の講座では、関節に効果を出すためにその周りの筋肉にアプローチする事、
効果を出すための筋肉の触り方を勉強する事ができました。

今までは曖昧だった、指で筋肉をきちんと捉える感じを確認できました。

 練習で●●を押してもらったら、その後直ぐに腰の感じが違う事を実感できました。

帰りの地下鉄では、階段の上り下りが楽にできたんです。

いつもなら、階段を上ってる感がありありだったんですが、何て言ったらいいか、頑張らずに上がれた感じがしました。

今までは余分な力を使ってたんだなぁーって思いました。

という事でした。

この講座は2回の講座なので、また22日にも行ないます。

次回は、ハードだと思います。

さて、この感想をくださった杉本さんです、福井からおみえなのは^^;

杉本さんは、平日は本業をされているので、週末自宅サロン、という形態です。

週に2回、営業できるかどうかですが、忙しいと1日満員だそうです。

そして、通ってくれている方は、全てクチコミという事で、

半年で50名以上、集まったそうです。

ええ、もちろん、経費はゼロ円です^^;

来年からの講座でも、この関節講座と集客講座、おこないますので、

良かったらご利用くださいね。
 
では、今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

こんにちわ!松森です^^

昨日は、日曜でしたが、冷え性講座をおこないました♪

{0DA171A4-AB83-41F4-B951-354F6E709DF8:01}

講義では、冷え性対策の意外な盲点をお話したり、

{F2DEBF0E-98A7-4514-ABA1-08704F56B7FB:01}

実技では、冷えを取るツボなどを、みんなで練習しました!

くつ下の重ねばきが●●を弱くする事が分かってよかったです。

くつ下を何枚も買うより、今回の講座を実践したほうが

自力発熱できるようになるし、コストも低く、体質も改善されるいい事づくしだと思います。

深津誠子さま

野口整体は10年程前に耳にしたことがありましたが

今回、学ぶことができてよかったです。

思っていた以上に冷えていたことが分かり自分で調整して

発熱できる体づくりをします。

お水の話はショックで夫の飲み方が正しいことが分かり、

帰ったら謝ろうと思います。(苦笑)

有難うございました。

N・Oさま

冷え性のお客様に正しいアドバイスが出来るようにと

この講座を受講しました。

正しいと思っていたことが実はちがっていたりしたので、

受講してよかったです。

ありがとうございました。

小顔サロン経営 渡邊かのえ様

というわけで、色々と、新しく発見して頂けて、良かったです^^

私自身も初めて知ったときは、衝撃的でした(笑)

お客様に、間違ったアドバイスとかしていたら困りますものね^^;

的確なアドバイスで結果が出ると、信頼につながります。

動画もご用意いたしますので、日程が合わなかった~!!!

という方は、後日、ブログで動画講座をチェックされてくださいね。

技術が気になる方は、サロンのブログ・メルマガもご覧くださいね^^

では、今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました~。

こんにちわ!松森です。

うちの講座は、初心者の方もおみえですが、

すでにサロンをされている方にもご利用いただいています^^

そして、卒業後の活躍は、幅がどんどん広がっています。

人の体に触れるということを改めて考えさせられる講座でした。

すでにサロンでお客様の体に触れていましたが、

整体は全く別の面からアプローチしていくやり方で、

より早く、確実に効果の出る技術を学べたことが今後の仕事をしていく上で うれしくもあり、

より責任の大きさを感じます。

今後もお客様の声に更に耳を傾け、

働く女性の味方になれるよう 技術の向上と知識を深めていけるよう邁進していきたいと思っています。

日野祝子さま

うちの整体は、妊娠・出産などの事も、勉強できます^^

日野さんは、その後、森三中の妊娠と絡んだ雑誌に、掲載されたりもしています。

もともとは、リンパやエステの美容系でしたが、

整体で結果が出るようになり、整体のサロンに変えてみえます。

そして、ご予約もいっぱいになり、遠方からのお客様もおみえだそうです。

また、来年の1月から、技術と開業(集客)を覚えて頂く講座を開講します^^

サロンの内容を充実させ、お客様でいっぱにされたい方は、

こちらから講座内容をご確認くださいね^^
こんにちわ!名古屋の整体スクール、松森です^^

急に寒いので、驚いている私です・・・。

寒暖差、激しすぎですよね^^;

さて、今日は、整体の講座のご感想を書いてみたいと思います。

本当に毎回楽しい講座でした。

いつも笑いの絶えない和やかな雰囲気で勉強させてもらいました。

学んだ手技はその場ですぐ変化が出るものもあったり、

授業中に生徒のひどい腰痛をすぐに痛みをとってしまったり(先生が)

たのしい驚きもたくさんでした。

毎回2人に2回づつ整体をしてくるとい宿題のおかげで、

自宅での技術の練習もできましたし、毎回姿勢の変化を自分でもつけられるのが分かり うれしかったです。

ウエストも毎回2センチ前後、減っていました!

野口整体もっと勉強したいです!

冨田さま

ウエストのチェック、すごく熱心にされていましね^^

骨盤がしまると2cmくらいは、その場で変化します。

腰痛も、痛みを抑える方法を、目の前で見た頂けて、ちょうど良かったです。

本当に楽しい講座でした!

これからも、活躍されてくださいね~。

講座にご興味があれば、こちらでチェックされてくださいね。

では、今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
こんにちわ!名古屋の整体スクール、松森です^^

11月の関節の講座では、こんな動画をご覧頂こうと思っています。
{3C79F2E3-0478-4C8A-AFF1-BDC199CC5AAA:01}

{F8E0DD43-3C91-4E9C-B1FC-39B0DF2A314E:01}

素人さんから始めている方や、専門分野が違うセラピストさんに、

関節・骨格について知っていただけたら、と思っています。

詳細は、こちらでご確認くださいね^^

では、今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
こんにちわ!名古屋の整体スクール、松森です。

先日、仕事が終わって、晩ご飯を、外に食べに出かけましたら・・・

かぼちゃのドラえもんに出会いました^^;

{ECB58E84-DF51-4CB3-BAA1-58698DAA5C40:01}


サロンや治療院も季節を演出できる飾り、工夫したいものですね^^

さて、ハロウィンという事で、名古屋からはちょっと遠いですが、

面白いイベントが開催されるみたいです。

こういうパフォーマーさんに来ていただいて、サロンでイベント!なども

盛り上がるかもしれませんね♪

詳細はこちらでご覧くださいね~。

では、今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
こんにちわ!名古屋の整体スクール、松森です。

朝晩と涼しくなったようで、日中は結構暑いですね。

今日は、整体の講座へのご感想を紹介したいと思います^^

あっと言う間の2ヶ月でしたが、本当に楽しく受講できました。

全くの素人の自分でも、講座の中はもちろん、家族への施術で

効果がはっきりと分かるほど出るのは、すごいの一言!

本講座は、基本中の基本と思いますが、たくさんの人に施術し、

しっかりと身につけたいと思います。

今回、色々な体験をし、自身も体の症状が改善されるのを目の当たりにすると

「医者って何」と思う事も・・・

短い間でしたが、ありがとうございました!

Y・まさひろ 様 43歳

Yさんは、奥様の体調を改善してあげたい、という理由で、受講して頂きました。

普段は大手企業の管理職をされています^^;

効果がはっきり出せた、という事で、講座が役立ち、本当に良かったです。

興味がありましたら、講座の一覧、是非、ご覧くださいね。

では、今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
こんにちわ!名古屋の整体スクール、松森です^^

サロンの斜め前のおうちが、取り壊しの工事をしているので、

騒音で落ち着かない毎日です^^;

さて、今日は、技術の事を書いていきますね。

うちの講座は、卒業後の復習会やメールでの質問も受け付けています^^

今回はアトピーのお客様への対応をされた、佐藤さんとのやり取りをご紹介しますね。

佐藤さんのダイエットエステサロンです。

全身が乾燥しがちなアトピーの方は●●押すの以外に、した方がいい場所ありますか?

それから、骨盤がこの方ビクリともしないんです。どうしたらいいんでしょうか(T . T)

アトピーの方の、写真を添付しますので、私が出来てない所を教えてください(>人<;)

との事で、私がお返事を書きました^^

アトピーの方もありがとうございます。

●●メチャ硬いんですよね。肩甲骨、あまり意識してなかったです、教えてもらったので挑みますー!

乾燥のテクも他の方にもバンバン使えそう。なるほど~♪そこ弱いのかも?という方がいっぱいいます。

彼女は11月にブライダルを控えてらっしゃるので、なんとか間に合うといいなぁ^o^

と、8月の時点で、11月のブライダルに向けて、頑張ってみえました。

そして、10月半ばの先日、お返事が。

アトピーの方(お客様)がまた1人増えました。

 同じような肩甲骨の離れ具合と左右の

骨が向かう方向が似てますね。

 以前の方はキレイになったので写真を送りますね~


ありがとうございます^o^♪

という事でした!

写真をみると、お肌が綺麗になり、体型もスッキリ綺麗でした。

ブライダルに間に合って、良かったですね!

真剣な取り組みをされている、佐藤さんのサロンへ行ける方は幸せだと思います^^

兵庫県の方は、是非、足を運ばれてくださいね。

そして、サロンに技術を入れてみたい方は、こちらをご覧くださいね。

では、今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!