誰か私を変えて(ホントは思ってない) | 結婚できないはずはない 結婚相談所 京都 マリアージュ・コンソルジュ オフィスenブログ

結婚できないはずはない 結婚相談所 京都 マリアージュ・コンソルジュ オフィスenブログ

結婚相談所 京都 マリアージュ・コンソルジェ オフィスenのブログです。
「結婚したい」と思っているすべての人に、
日々、応援メッセージをお送りします。
結婚相談所での活動とは?も解かります。

ある女性お母さんの話です↓

 

「自分を客観視してつり合いが取れた人とお見合いしよう真顔

というか、そうじゃなきゃお見合いが成立しないしぼけー

間違ったターゲットの男性ばかりに申し込みをすると、

仲人さんに『高望みしていてはずっと決まりませんよ。』みたいなこともやんわり(嫌味)言われるしね・・」

 

なので、

全然好みでないけど、また、希望条件がいくつかあるうちの一つぐらいしか合ってないけど、
「私にはこのぐらいの人が相応しいんだね、はいはいあせる会ってみないとわからないし」と申し込みをくれた男性お父さんとお見合いする。

 

私が悪いのかなぁ。

どう頑張っても、イメージが良い風に変わったことなどない。
お見合いをして
「この人、ありかも?」ってなったことがない。1度もない。かすりもしない。

他の人の婚活経験談などでは、
「プロフィールを見た時はまったく対象外だったけど、会って話したらなんとなく魅かれたおねがい
そのままあれよあれよで成婚
クラッカー!」みたいがあるけど、あれ、本当なのかしら?

 

そもそも会う前から、もう決めつけているんだろうなぁ。

頭の中で、「私は本当はこんな人乙女のトキメキと結婚したい!こんな人とお見合いしたい!」っていうのが渦巻いて、根付いているのだと思う。

どっかに行ってくれないだろうか?この、固定概念。

誰か取り払ってくれないだろうか?この恥ずかしい思い込み。

 

じゃあ、それ(イケメン好条件男性しか目に入らないという私を変えてくれる)をしてくれるのだったら、お金を払っても良いかと尋ねられたらノーサンキューパンチ!

毒舌(愛ある)アドバイスがウリの結婚相談所なんて、これも私には合いそうもない。

怒って辞めてしまいそうだもん真顔

 

 

 

京都の結婚相談所 マリアージュ・コンソルジェ オフィスen



 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

限定期間(2020年6月6日~2020年8月6日まで)

入会特別サービスを実施します!!

 

3か月短期集中コース 通常45,000円を35,000円にディスカウントさせていただきます。

・3か月間に3人の方とお見合いができます。(申し込みをしたり申し込みを受けたり)

・IBJほか3つの加盟組織にプロフィール登録させていただきます。

その他、詳細につきましては下記にメールでお尋ねください。


□□@kekkon-en.com

□□をinfoに変えてお送りください。
 

「本格的に結婚相談所で婚活をしてみようドンッ!」と思う方にハードルが低いコースだと思います。
その他(アプリ)の婚活方法との違いを知る機会としてもご利用ください。