積み重ねてきたもの | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。

こんにちは。


あっという間に2月になりましたね。


2月と言えば、
中野サンプラザに事務所を構えた月です。


今年で丸4年が経過しました。


自宅開業してからは4年半が過ぎました。


ここ最近は、自分の仕事をしつつ、

相続や成年後見についてこれから取り組もうと

いう方々向けに講師をしたり、サポートをしたり、

ということもとても多くなってきました。


自分の中では、

全然まだまだ。


だと思っていましたが、
講義をするために今までのお客様の資料を

見返したり、レジュメを作ったりしながら、

この一つ一つをいつの間にか身に付けてきたこと・

またそれを新人の方は知らないことなどを

考えるとまがいなりにもコツコツ積み重ねてきたものの

大きさを感じます。


今でも手探りでやること、身についていないこと、時に勘違いしていること
だってあるものの、土台はしっかりできてきたかなと思います。

よくも右も左もわからず、人脈も何もないところから
ここまで色々経験して
歩んでこれたなあと資料などを見ながら

振り返るとその道に感動すら覚える部分もあります。


要領が悪い部分とか、不器用ゆえの部分もあると思いますが、

人の2倍・3倍時間と思いをかけて進んできた甲斐はあるなあと思います。


とはいえ、まだまだ事務所として不十分のことだらけ。


ですので、積み重ねてきた土台を大切に事務所を成長させながら、

世の中にも還元していけるように、引き続き頑張っていこうと

思う今日この頃です。