遺言セミナー 夜の部終了 | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。

こんにちは。


日付が変わりましたが、

22日(火) 夜6時半からの「遺言のすすめ」セミナー無事終わりました。


アンケートをご紹介します。

M・H様男性


Q:何がきっかけでこのセミナーを知りましたか?


 先生のブログ


Q:何が決め手となってこのセミナーに申し込まれましたか?


 数年にわたりこのセミナーを続けていらっしゃること。


H・A様女性


Q実際に参加されてみていかがですか?


 一段と勉強になりました。


 注:ありがたいことに2度目のご参加です。



最近書くペースが落ちてしまっていたブログですが、

書き続けることで、効果を発揮しているんだなとあらためて感じました。


2度目のご参加をいただいたり、長く開催し続けていることを評価していただいたり、地道に続けることの重要性を再確認できました。


で、実際のご相談事例などを話しながら、参加者の方々の反応をみて

いて気付いたのですが、自分が意識している以上に経験豊富になってきたのかなと。


最初の頃は、経験もないので、本で読んだことや、自分自身の話ぐらいしかできませんでしたが、4年間の間にいろんなご依頼・ご相談を受ける中で、

溜まってきた経験ってすごいんだなと思いました。


そして、普通の人からみると、自分が思っている以上に、ドラマの世界のような

大変な出来事を日々扱っている。

しかも、それが結構、他人事のようで、身近に日々発生しているのが世の中の現実なのかなと思います。


その多くは、遺言などの準備がなくて、相続で大変な思いをしてケースですので、その辺の溜まった経験を無駄にせず、遺言の重要性を伝えていく情報として、今まで以上に発信していなくてはと思いました。


次回は、11月12日(火) 午前10時~12時です。


ご興味持たれた方は、ぜひご参加ください!