こんにちは。
土曜日は、病院と老人ホームと後見人として
お二人方と面会などして、
移動の電車でもPCで作業など。
そして夕方、サイゼリアで
研修会のレジュメ作り。
そのあと、友人たちと飲み会。
そして15時間半ぶりに
事務所に戻ってきて
ぐったりしたあと
メールを送るなどして
現在夜中の2時・・・。
全力です(笑)。
これだけ色々あると、
ブログに書きたい出来事はたくさんあります。
考えることもたくさん。
伝えたいこともたくさん。
でも、もはやタイムリーにじっくりと
記事を書けません。
今も夜中だけど
なんとかある記事を書こうと
思ったのですが、
きちんと書こうとすると
あと30分ぐらいかかりそうだったのですが、
くたくたすぎて断念。
悩みはいつも耐えなくて
不満を言えばきりがない(BY ザ・ブリリアントグリーン)とは
言いますが、仕事の悩みとかもあるわけですが、
なんだかそれにもまして
思うようにブログを書く時間を割けない状況が
一番悩みです。
タイムリーじゃないと記事として
生きてない感じもあり、
ほんとは、出来事のあった日・
思いがよぎった日に書きたいのですが。
フェイスブックで、
近況として短めに
「~へ行ってきました。」とは
書いていて
それに対する反響も
嬉しいし意味のあることではありますが、
落ち着いた文章も書きたいのが本音です。
以前、忙しくなりブログを
書かなくなった士業の方などを
「もう営業する必要がないから」書かなくなったのでは
などとやや批判的に見ていましたが、
ほんとに書く時間がなくなってしまう状況って
あるんですね。
決して、ブログを見放したのではなく。
コンスタントにブログが書けるぐらいの
少しは余裕のある時間管理ができるように
もう少し辛抱というか、修行・成長・工夫が必要だなあって
思います。