ルノアールで朝食会 | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


こんにちは。


夜家で飲む梅こぶ茶は

格別です。

僕にとって世界で一番美味しいし、

体調や心まで整えてくれる

飲み物です。


さて、そんな水曜日でしたが

朝は毎週ビジネス朝食会。


さすがに4日は

定例会はお休み。


ですが、

せっかくなので

有志数名で

集まりました。


人がまばらながら

出勤している人も

少なからずいる渋谷へ。



ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見      スペシャリストへの道-120104_0906331.jpg


渋谷駅近くの三井住友銀行に

飾られている花を見に行きました。


2階入り口にどかんと。


朝食会仲間の

お花屋さんが作られたものです。


すごいですね、

数あるお花屋さんの中で

こうやって駅前の銀行から

依頼が来るとは。


そして、

仲間がやっている仕事を

このように見ることは

メンバーの良さを理解するのにも

とてもいいなと思いました。


で、年明けの銀行のシャッターが

開くのを待っていたのも

初めて。


売り上げあげるといいなと

思います。


その後、近くの

ルノアールで朝食。

モーニングセットを

食べつつ、

正月話もしつつ

今年の抱負などを

語り合いました。


いつもは20名近い

メンバーでプレゼンなどして

いますが、

この日は

少数精鋭で

意見交換。


貴重な意見も

たくさんいただき

自分の課題や方向性が

見えてきました。


新年の朝に

やる気漲る

仲間と

とても良い時間を

過ごすことができ

すがすがしい気分です。



ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見      スペシャリストへの道-120102_1356051.jpg

1月2日にパン屋で

食べたのはカメロンパン。


箱根駅伝で優勝した

東洋大学も

やたら飛躍することを

考えていたのではなく

常に1秒速くを意識して

練習や大会に臨んでいた

とのこと。

それが積もりに積もって

ダントツの走りに繋がりました。


僕も亀のように

目の前の1歩、

日々の努力を大切に

しながら

1日1日歩んでいく

1年でありたいなと思います。


いつも応援クリックありがとうございます。

1位目指して頑張ります!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ