こんばんは。
土曜日は午前中神奈川方面で
お客様と打ち合わせ、
夕方事務所にて打ち合わせで、
先週一週間はおかげさまで
フル回転しっぱなしで過ごすことが
できました。
で、仕事漬けであった1週間でしたが
最後の最後に友人に誘われ飲みへ。
3日日曜日で閉店した
300Bへ、土曜日に行ってきました。
7時の時点では混んでて入れなそうでしたので
ダメ元で、10時にもう一度行ってみました。
店内は相変わらず混んでましたし、
直前の4人組が断られていたので、
「まあ、ダメだろう」と思っていたら
なぜか二人なのに奥の方の
4人席へ案内してもらえました。
4人席に二人で悠々と座れました。
前の客が断られていたので
不思議でしたが
12年間たくさん通ったので、
優先的に配慮してくださったのですかね?
ラッキーでした。
お馴染メニュー
最後のBFFT。
僕が一番飲んだお酒
最後のスカイダイビング。
色が鮮やかでお気に入りでした。
(味もおいしい)
飲みほしました。
いろんな人と、いろんな思い出のある
300B最後の一杯でした。
(なぜか、楽しいことの多い店でした)
閉店すると知ったのは
ごく最近なわけですが、
虫の知らせか、ここ1年は
大学卒業後では、一番利用していた気がします。
寂しい気持ちもありますが、
悔いがないほど
たくさん通っていたので
清々しい気持ちです。
仕事柄も、常に亡くなることとかを
考えさせられますが、
何事も別れや終わりは
突然訪れるものだと思います。
そして、避けることもできません。
300Bの閉店を通して
考えさせられたことも
同じで、
いつ来るかわからない
別れに対して
日頃悔いなく過ごせてきたか、
その人や物、組織、出来事、自分自身の人生などと
悔いなく関わってこれたかというのが
ほんとに大事だなと思いました。
やらないで後悔するよりやって後悔した方が
いい。
今日からまた、
与えられた使命や課題の中で
最善を尽くして頑張っていきたいなあと
心を新たにした週末でした。
いつも応援クリックありがとうございます。
1位目指して頑張ります!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓