遺言セミナーの重要性 | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


こんにちは。


日曜日は、2か所の場所で

人と話す機会がありました。


やっぱり人の話を聞き、自分の話をしたりしてると

ただ単にストレス解消とかだけでなく、

共感できること、参考になること、気付きを得られること、

収穫がたくさんあるなあと感じました。


自分一人でしっかり考えることも大事ですが

(最近はこういう時間を多くとれた)

人と会うということも大切だなと感じた日曜日でした。


さて、来週2月15日に遺言セミナーを開催します。

先週、来週は都合の悪いという方のために個別のセミナーを

開催しましたが、セミナーの重要性を感じました。


一時期、お客さんからみると、

話を聞くのは面倒くさいし、具体的に個別相談した方が

解決して都合がいいから、セミナーはもしかしたらあんまり

必要ないのではと考えていたことがありました。


でも、お客様はやはり遺言や相続に関して素人。

「うちは相続で揉めたことがあるからわかってる」

からというような方もいますが、逆に中途半端な知識

が身についてしまい、誤解や勘違い、認識不足な部分が

あったりします。

ですので、自分で解決できるような状況ではないのに

自己解決しようとしたり。


一方で、セミナーに参加された上で、遺言作成にとりかかられてる

方々は、誤解などを解かれ、遺言を書くメリットや、ポイント、

きちんと作成するには手間がかかることなども

100%ではないにしろ理解されているので、相談や打ち合わせをしていても

スムーズですし、よりよい遺言を作成しやすいと感じています。

セミナーに参加されていない方とは心構えが違うのです。


そこで、今まで以上に遺言セミナーをおすすめしていこうと

考えています。

そのため、今回のセミナーより参加者の方が当事務所で

遺言作成サポートをご依頼してくださった場合は、

サポート料金を1割引させていただくことにしました。

これは、単なる客寄せのダンピングとは違い、

実際にセミナーできちんとお話を聞いてくださっている方の方が

協力的であり、スムーズに作成が進行し、私の負担も軽くなること。

また、すでに遺言作成の意思を固められてる方でも、

あえてセミナーに参加する方がお得なので、なるべくセミナーに参加して

いただいて、正しい認識の下、遺言作成に臨んでいただきたいという

思いがあるからです。その方が、より的確な遺言作りが可能になると思います。

(セミナーに参加しない方は概して単純に考えがちですので)


開催してる自分自身が遺言セミナーの重要性を

再認識したところでますます気合を入れてやっていきたいと

思いますので、ぜひご参加ください。


以下、セミナー詳細です。


初歩からわかる遺言セミナー

「遺言のすすめ」

~相続が争族にならないために~


日時:2月15日(火) 午前10時~12時

場所:中野サンプラザ9階 会議室 (JR中野駅北口徒歩1分)

講師:行政書士 相続法務指導員 中道 基樹

参加費:5000円(小冊子・お茶代込み)

申込み方法:電話またはメールで事前予約 (先着8名様)

連絡先:03-5942-3098

     メール officenakamichi@yahoo.co.jp

参加者特典:遺言作成サポート料金 1割引


以上です。よろしくお願いします。



いつも応援クリックありがとうございます。

1位目指して頑張ります!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ