こんにちは。
今までに比べるとスケジュールががら空きで
今週は変に穏やか、気が緩みそうで恐いです。
そんなこともあり、時間ができたので
遅ればせながらツイッターなるものを
始めました。
半年ぐらい前に「ツイッターは仕事をとるために使うもの」という
話を聞いて以来、やろうとやろうと思いながら
後回しになっていました。
で、先月ぐらいに登録が完了してたようです。
途中で、名前とか入れ間違えて、修正の仕方がわからず
「ああ、めんどくさ」と放置していたのですが、
数日前、ある方が「フォローしました」という通知が
メールで来ました。
登録自体は完了していたのですね。
せっかくフォローなどしていただいたので
それをきっかけに正式に始めようと思いました。
タイトルは「円満相続のための遺言つぶやき」。
遺言の重要性やら相続のこと、ときには成年後見のことを
世界に発信するツールとして活用できればと思います。
まあ、使い方も全然わかってませんし、
ブログも最初は二日で辞めそうになりましたので
とりあえず、できることをやってみようと思います。
いつも応援クリックありがとうございます。
一位目指して頑張ります!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓