こんばんは。
書きたいことをブログにぶっちゃけて書いた上で
カラオケで発散までして、ほんとにだいぶすっきりした感じで
月曜日を迎えられた気がします。
で、色々あったけどどれもこれもこまごましてて
ブログのテーマが絞れないので、先週書こうと思ったことを。
木曜の夜中、テレビを立て続けに見ました。
1つ目は「アメトーク」。
テーマは中学イケてない芸人。
イケてなかったこと自体をネタにするため、大げさに言ってる部分も
ある気がしますが、まあそれなりにイケてなかったのでしょう。
僕も中学どころか小学校も含めイケてなかったと思われるので
親近感が湧きました。
で、そんなことよりも彼らのすごさは、イケてないまま人生を終わりに
しなかったこと。
たぶんイケてなかったからこそ、人気者になりたいとか、人を笑わせたいとか、
モテたいとか思って、色々努力した結果、テレビで活躍できるようになったのだと
思います。
番組の最後に、今の自分から中学生時代の自分に向けての
メッセージを言ってるところは、笑いつつも感動しました。
もうひとつの番組は「AKB48」の番組。
仕組みは良く分かっていませんが、いつも選抜選挙のようなもので
CDに出れるメンバーが決まるようで。
それが今回はじゃんけんで決めるとのこと。
たかがじゃんけんですが、見てるうちに引き込まれていきました。
演出のうまさとかもあるのでしょうが、今まで全然選ばれてなかった人とかの
じゃんけんに賭ける意気込みの強さとか、メンバー同士の思いやりとか
一発勝負ゆえの厳しさとかがひしひしと伝わってきました。
アホくさいと思われるじゃんけんを必死にやる姿に感動しました。
されど、じゃんけんだなあと思いました。
アイドルっていつも思うのですが、どう考えてもモテるような部類に
入ってるのに、恋愛禁止とかされて(もったいない!)、
厳しい練習やスケジュールにも耐えて、
ジャニーズなんかでもそうですが、苦しいはずなのに
全然そういうそぶりを見せずに明るくしててファンに勇気とか与えて
ほんとにすごいなと思います。
色々厳しい状況を乗り越えてるからこそ、輝いて見えるので
アイドルという存在になれるのかもしれませんね。
アイドルも芸人も、
アホくさいことでも一生懸命やる。
努力の量が半端ない。
いつも元気。
その結果、見てる人に元気や勇気を与えたり楽しませたりする。
というところが共通してるし、プロだなあと思います。
自分の行政書士としての立場とかでも
見習うべきとがたくさんある気がします。
ですので、イケてる行政書士?になるべくこれからも
頑張りたいと思います。
行政書士ランキング参加中です。
いつも応援クリックありがとうございます。
1位目指して頑張ります!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓